キューサイ(株)と山口県立大学では青汁を飲むことによる免疫力の向上について研究をしています。その研究により、青汁の飲用で、免疫力の強さを表す指標となるNK(ナチュラルキラー)細胞の働きが活発になることが確認されたそうです。
NK(ナチュラルキラー)細胞とは、がん細胞を殺すことのできるキラーリンパ球のうちの 1つの種類で、誰でも体内に持っている細胞のことです。
【その研究の記事】
青汁による免疫力の向上についての研究取組みの成果について
青汁にはガンに効果があるといわれるビタミンAが多く含まれています。 さらに、発ガン物質を体内から排出するのに有効な食物繊維が多く含まれています。
ですので、意識してビタミン類や食物繊維を摂取したりして、 免疫力を高めることがガン予防につながります。