しあわせ村 聚楽園公園:東海市のお出かけ

先日、東海市のしあわせ村 聚楽園公園に紅葉をみに行ってきました。
聚楽園といえばやっぱり大仏さま。
昭和2年5月21日、昭和天皇のご成婚を記念して開眼供養されたとか。
やっぱりでっかいですね。
聚楽園の大仏さま
聚楽園1
聚楽園2
紅葉は少し終わりに近い感じでしたが、場所によってはまだまだいい感じ。
ヤカン池という池もあって、けっこう広いです。
実は所用のついでで来て、ランチにも行きたかったのであまりゆっくりできなかったのですが、桜の季節もよさそう。
また、春に機会があったらいってみたいですね。
聚楽園3
聚楽園4
その後はノンナ・カコーレさんにランチへ。
ランチの様子はまた後日書きます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
しあわせ村 聚楽園公園
東海市荒尾町西廻間2-1
名鉄常滑線聚楽園駅下車3分

コメント

タイトルとURLをコピーしました