イタリアンレストラン ロッソネロ (RossoNero):静岡県浜松市西区のお出かけ

先日(休日)、 静岡県浜松市のイタリアンレストラン ロッソネロ (RossoNero)でランチをしました。
ロッソネロのお店の外観
【ロッソネロのお店の外観】
ロッソネロの看板
【ロッソネロのお店の看板】
人気があるようなので予約をしようと当日電話をしたら、予約できるのは12時までということで12時には間に合いそうになかったので予約はやめました。
遅い方がすいているようなことを言われたので、のんびりしていたのですが、浜名湖ガーデンパークの出口が混んでいて着いたのは1時20分ごろ。
そのかわり待たずに席に着くことができました。
天井が高くて落ち着いた感じです。
店内の様子
【ロッソネロの店内の様子 お客さんがいない方を撮りました。】
ランチはA(1600円)、B(2400円)、C(3200円)
わたしたちは2人ともランチAに。
ランチAは前菜、パスタ、ドルチェ、コーヒーor紅茶
自家製パン食べ放題が付きます。
前菜は3種類から選べ、わたしたちは「国産和牛ランプ肉のカルパッチョ」と「真だこのカルパッチョ」に。
パスタは「鶏の粗びきミンチとキャベツのアーリオオーリオ」と「ラグーソースと野菜のパルパッテレ」に。
デザートは3種類から選びますが「プリン」と「パンナコッタ」に。
パン1
パン2
【パン】
パンは食べ放題で、焼き立てのパンがテーブルに回ってきます。
一口サイズでや柔らかいので、食べやすいです。
最初にきたのがひまわりの種のパンとクルミのパン。
あとトマトのパン、ゴマのパン、カボチャのパン、ヨモギのパンといった感じ。
回ってくる時間の間隔もちょうど良い感じ。
真だこのカルパッチョ
【真だこのカルパッチョ】
国産和牛ランプ肉のカルパッチョ
【国産和牛ランプ肉のカルパッチョ】
前菜はどちらも見た目がきれい。
ラグーソースと野菜のパルパッテレ
【ラグーソースと野菜のパルパッテレ】
鶏の粗びきミンチとキャベツのアーリオオーリオ
【鶏の粗びきミンチとキャベツのアーリオオーリオ】
パスタのパルパッテレはラザニアのようなかんじでした。
ラザニア、結構好きなんだけどあまり食べられるところはないですからね。
とてもおいしかったです。
デザートのパンナコッタとドリンク
【パンナコッタ】
デザートのプリンとドリンク
【プリン】
デザートのパンナコッタは、上にゼリーとアイスクリームがのっているので味が混ざってしまう感じ。
個人的にパンナコッタとは別のお皿にしてほしいかな。
見た目は涼しげでおいしかったです。
お店:ロッソネロ (RossoNero)
HP http://www.rossonero.co.jp/
住所:静岡県浜松市西区雄踏1-15-9
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)※月曜日除く
定休日:毎週月曜日のディナータイム、毎週火曜日
駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました