先日、豊田市のタイ料理 スコンター(sukhontha) 豊田店のランチに行ってきました。
スコンターは、名古屋の栄店とか名駅店などにお店があり、豊田店は2009年の12月にオープンしたそうです。
ランチはアロイランチ(1200円)とサバイランチ(1500円)。
1つずつたのみました。
アロイランチは
前菜、スープ、本日の1品、メイン{パットタイ(タイ式焼きそば)・カーオパッドグン(えび炒飯)・ゲーンキアオーワンガイ(鶏肉のグリーンカレー)から1品選ぶ}
サバイランチは
前菜、トムヤンクン、本日の1品、メイン{プーパットポンカリー(カニのカレー風味玉子炒め)・カーオパッドプラパオム―(豚肉バジル炒め目玉焼きのせ)、クイティオパットシーイユー(タイ式海鮮焼きビーフン)から1品選ぶ}
前菜は生春巻き、本日の1品は海老カツでした。
海老カツは海老カツ自体は普通なのですが、タレが辛い。
サラダもドレッシングが酸っぱくて辛いです。
本日のスープはタイらしい感じですが特には辛くなかったです。
ただ、トムヤンクンは辛いですね。
主人もあまり辛いのが得意ではないので、「残していいよね。」などといっていましたが、結局、水を飲みながら少しずつ飲み、最後には食べ終わりました。
メインはタイ式焼きそばとタイ式海鮮焼きビーフンで、ちょっと似通ったものを選んでしまいましたが、両方ともほどよい辛さで美味しかったです。
両方ともきしめんのような麺で、ビーフンのほうが太めでモチモチしている感じでした。
しょう油系の味付けでした。
お好みで香辛料をかけてくださいとのことで、唐辛子などの4つがセットになった香辛料をもってきてくれましたが、わたしはほとんど使わなかったです。
クーポンでデザートとドリンクをつけてもらいました。
デザートはココナッツミルクとタピオカ&アイスです。
久々にタピオカのプチプチを食べました。
美味しかったです。
本格的なタイ料理が味わいたい方にはいいと思います。
※2010年の情報です。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
前菜の生春巻き、本日の1品の海老カツ
トムヤンクン
タイ式海鮮焼きビーフン
タイ式焼きそば
デザートとコーヒー
sukhontha(スコンター)豊田店の店の外観
お店名:sukhontha(スコンター) 豊田店
住所:豊田市喜多町3-16
営業時間
11:30~15:00(O.S.14:00)
17:00~23:00(O.S.22:00)
定休日:月曜日
駐車場:フリーパーキング加盟 3時間無料
タイ料理 スコンター(sukhontha) 豊田店:豊田市のランチ

コメント