デンパーク:安城市のお出かけ

昨日(5月3日)、姉とデンパークに行ってきました。
デンパーク1
デンパーク2
本当は違うところに行く予定だったけどすごく混んでいるということで、実家に行ったら行くところが変わっていました。
母も行く予定だったけど、デンパークならいいということで姉と2人です。
わたしは10年ぶりぐらい。
ついたのは3時ちょっと前でしょうか。
入園したら歌が聞こえてきて、行ってみたらイベントをやっていました。
プリマベーラという3人組で、アイドルかなと思ったら後で調べてみたら女性だけのグループ、イリュージョンアーティストとのこと。
イリュージョンもやったみたいです。
わたしたちがいったときには曲の途中で、その曲で最後でした。
プリマベーラ
【プリマベーラ】
最初後ろのほうで立って見ていたのですが、プリマベーラが終わった後、姉が前にいって座ろうというので、その次に何をやるのかわからないまま座りました。
すると今度は「チームしゃしほこ」という名古屋発のアイドルユニットでした。
6人組でみんな中学生です。
前のほうは「チームしゃしほこ」の男性ファンがたくさんいて、歌っている時に一緒に踊ったり(座って上半身だけ)、萌え萌えしていました。
チームしゃちほこ
【チームしゃちほこ】
チームしゃちほこ2
【チームしゃちほこ ちょっとズームしました】
元気いっぱいでかわいかったです。
歌の歌詞にエビフライとか名古屋城とかでてきてました。
「チームしゃしほこ」が終わると前のほうの席があき、さらに前へ。
次は何をやるのかなと思ったら、お笑い芸人の「ザブングル」でした。
ザブングル
【ザブングル】
ザブングルとCBC古川枝里子アナ
【ザブングルスとCBC古川枝里子アナ】
松尾さんが名古屋出身、加藤歩さんが三重県四日市出身だそうです。
定番の?「悔しいです!」「カッチカチやぞ! 」もやってくれました。
このもようはいつか忘れちゃったけど、CBCラジオで放送されるとのことです。
イベントが終わったのは4時前ぐらいでしょうか?
その後、マーケットのほうに行き、デキタッテトレタッテ工房でホットドックのようなものを食べたり、ジェラーを食べたりしました。
何を買うのにも並ばないといけないんです。
姉が並んで買ってくれている間に急いで外にいって写真を撮ったりしました。
デンパーク館
【デンパーク館】
お花畑
【お花畑】
花の大温室
【花の大温室】
私としてはせっかくお花が咲いているので散策とかしたかったんだけど、姉は何度も来ているせいかあまり興味のない様子。
そのあと、ほどなくして帰りました。
イベントはそれなりに楽しかったけど今度はお花を見にゆっくり来たいです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました