パフカフェ (paff cafe):名古屋名東区のランチ

先日(休日)、名古屋に用事があり、ついでに名東区の「パフカフェ (paff cafe)」のランチに行ってきました。
パフカフェのお店の外観
【パフカフェ (paff cafe)のお店お外観】
もっと早い時間に行きたかったのですが、都合で行けるのは1時ごろ。当日予約をしていきました。
駐車場は12台あるということで大丈夫だと思っていたのですが、店の前と共同駐車場はいっぱい。
あかないかその辺をうろうろしたりしたのですが、あきそうになく、私だけ店の近くに降りて相方はかなり遠い駐禁でない場所に止めました。
相方が来るのを待っていたら1時15分ごろお店から電話がかかってきてしまい、車を止めに行っていることを説明。
2~3分後にお店に入りました。
お店に入ると待っている人が何組かいたので電話がかかってくるのも仕方ないですね。
それにわたしたちと同じようにうろうろしている車がいました。
また、待っている人がいるのを見て帰っちゃう人とかもいてかなりの人気店の様子。
席は窓側の席を用意してくれていました。
パフカフェの店内の様子
【パフカフェの店内の様子】
ランチは3種類。
Aがサラダ、メイン、パン、ドリンク(1050円)
Bが前菜、メイン、パン、デザート、ドリンク(1480円)
CはBのデザートが豪華になり、10種類からえらべます。(1680円)
わたしたちはAとBに。
メインは通常は2種類のパスタから選ぶみたいですが、今は期間限定で3種類の煮込み料理からも選べるとのこと。
でも豚料理と牛肉料理は追加料金がかかるので、鶏肉のトマトソース煮込みに。
相方はジャガイモとベーコンのマッシュルームソースのパスタに。(正確な名前は違うかも)
Bランチの前菜は説明はなかったけど、スープはカレー味でひき肉が入っていました。
Aランチのサラダ
【Aランチのサラダ】
Bランチの前菜
【Bランチの前菜】
パンは写真だと少ししか写っていないのですが、自家製お米粉パンということで、ほんのりあたたかくモチモチで美味しかったです。
店頭でも少し売られていました。
パスタは素材がベーコンとじゃがいもでありきたりだけど、ソースがとてもおいしかったです。
鶏肉の煮込み料理もとても柔らかかったです。
Aランチのメインのパスタ
【Aランチのメインのパスタ】
Bランチのメインの鶏肉料理
【Bランチのメインの鶏肉料理】
Bランチのデザートはバナナの何かとアイスクリームとパイの盛り合わせでした。
おいしかったけど、200円しか違わないならCランチにすればよかったなとあとから後悔。
あとでみたらCランチの選べるデザートがめちゃめちゃおいしそうだったのです。
Bのデザートとドリンク
【Bのデザートとドリンク(エスプレッソ)】
遠いのでなかなか再訪は難しそうですが、今度はCランチをたのみたいな~。
パフカフェの店内の様子2
行くのだったら早めに行くか予約した方がよさそうです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
お店名:パフ カフェ (paff cafe)
住所:愛知県名古屋市名東区一社 1-33
HP: http://www.paffcafe.com/
営業時間
11:00~22:00
ランチ 
11:30~14:30
定休日:月曜定休(祝日の場合は火曜日休み)
駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました