【8月25日】4日目 その1
レスクリアル(L ESCURIAL)ホテルでバイキング ⇒ シュノンソー城 ⇒ シャンボール城 ⇒ ロワールワインの試飲 ⇒ l’Oree de Chambordで昼食 ⇒ シャルトル大聖堂 ⇒ Le Saulnier Restaurantで夕食 ⇒ IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)ホテルに宿泊
朝、まだ薄暗かったけど寝られず暇を持て余していたので散歩しました。
【レスクリアル(L ESCURIAL)ホテル】
【レスクリアル(L ESCURIAL)ホテル】
ホテルの裏手のほうから従業員の駐車場?のほうを歩いているとなにかが動いている気配が…。
そっと近づくとなんとウサギでした。
3~4匹いたと思いますが、すぐ後ろに木が茂っていてそちらのほうに隠れてしまいました。
あわてて写真を撮ったけど写っていなかった…。
その後道のほうに出たけど、見どころはなかったので、ちょっとうろうろしてホテルに戻りました。
朝は宿泊のホテル レスクリアル(L ESCURIAL)でバイキング。
【ホテルレスクリアル(L ESCURIAL)の朝食バイキング】
【朝食バイキングの置いてある様子】
テーブルにクロワッサンが置いてある席にすわってほしいとのこと。
こちらはバイキングの種類は1段と少ないですね。
どちみちそんなに食べられないのでいいですけど。
ヨーグルトとかチーズはなかったみたい。
主人が言うには外人さんのほうにはクロワッサンではなくてヨーグルトが置いてあったそうです。
でも、こちらのうれしいところは果物にぶどうがあったことです。
やっぱりロワール地方ですね。
たいていはリンゴやモモ、バナナなのですが、ここだけぶどうがありました。
わたし、ぶどうが大好きなんです。
巨峰を小さくした感じでとてもおいしかったです。
その後、ホテルを出発して世界遺産のロワール古城めぐりです。
まずはシュノンソー城へ。
16世紀初頭に城を築かれてから400年の間、歴代の主が貴婦人だったため「6人の奥方たちの城(あでやかな6人の貴婦人の城)」などと呼ばれ、特にアンリ2世の王妃カトリーヌと愛妾ディアーヌの愛憎劇は有名だそうです。
【並木道】
お城まで並木道を歩きます。
【スフィンクス】
並木道の後、スフィンクスみたいなものが。
【シュノンソー城】
フランソワ1世の息子アンリ2世は、彼よりも20歳も年上の愛妾だった、ディアーヌ・ド・ポワティエにシュノンソー城を贈りました。
【シュノンソー城】
でも、アンリ2世が亡くなると妻のカトリーヌ・ド・メディシスがディアーヌを城から追い出してしまったのです。
【ディアーヌの庭園】
カトリーヌとディアーヌの2つの庭園があります。
愛妾のディアーヌの庭園のほうが大きいそうです。
お城から見て右がディアーヌ・ド・ポワティエ庭園
庭の中央には噴水があります。
お城から見て左がカトリーヌ・ド・メディシス庭園
【礼拝堂】
【ディアーヌ・ド・ポワティエの肖像画】
その後シャンボール城へ。
【シャンボール城】
【シャンボール城】
シャンボール城は16世紀初頭のルネサンス絶頂期に、フランソワ1世が築いたベルサイユ宮殿にも匹敵するロワール最大の城とのこと。
でも、フランソワ1世が滞在したのは合わせても7週間、狩猟のための短い訪問だったそうで、もったいないですね。
でも、暖房が行きとどかず長期滞在には向かなかったようです。
シャンボール城にはダ・ヴィンチの設計によるものといわれる2重の螺旋階段があるとのこと。
2つの階段は交わることがなく、階段を上る人と下る人が出会うことがない仕組みになっているそうです。
シャンボール城は中には入っていないので、中の様子はわからないです。
【教会】
その後、歩いてロワールワインの試飲へ。
【ロワールワインの試飲場】
子供は飲めないのでちょっとかわいそうですが、3種類ぐらい試飲させていただきました。
赤のスパークリングワインは珍しいそうです。
買ってもよかったんだけど、買おうか、買うならどれにするか迷っているうちに時間がきてパスすることに。
その後、昼食なのですが、その後の記事はこちら。⇒フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その2 シャルトル大聖堂
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 1日目その1 ルフトハンザドイツ航空でフランスのパリへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 1日目その2 ルフトハンザドイツ航空でフランスのパリへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 2日目 その1 ベルサイユ宮殿
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 2日目 その2 ブヴロン・オン・オージュ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 3日目その1 モンサンミッシェル
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 3日目その2 フージェール城とサンレオナール教会
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その1 ロワール地方 シュノンソー城、シャンボール城
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その2 シャルトル大聖堂
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 5日目その1 ルーブル美術館
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 5日目 その2 凱旋門、エッフェル塔、セーヌ川クルーズ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 6日目 その1 ストラスブール ノートルダム大聖堂
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 6日目 その2 ストラスブール プティットフランス
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 7日目 その1 イノシュバンシュタイン城へ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 7日目 その2 イノシュバンシュタイン城、ホーエンシュヴァンガウ城
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 8日目 その1 ヴィース教会
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 8日目 その2 ローテンブルク
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 9~10日目 その1 フランクフルト空港へ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 9~10日目 その2 中部国際空港へ
フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その1 ロワール地方 シュノンソー城、シャンボール城

コメント