【8月25日】4日目 その2
レスクリアル(L ESCURIAL)ホテルでバイキング ⇒ シュノンソー城 ⇒ シャンボール城 ⇒ ロワールワインの試飲 ⇒ l’Oree de Chambordで昼食 ⇒ シャルトル大聖堂 ⇒ Le Saulnier Restaurantで夕食 ⇒ IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)ホテルに宿泊
4日目 その1の記事はこちら⇒フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その1 ロワール地方 シュノンソー城、シャンボール城
その後、シャンボール城近くのレストラン l’Oree de Chambordで昼食。
テラスもあってなかなか雰囲気はいいです。
【レストラン l’Oree de Chambord】
【レストラン l’Oree de Chambordのテラス】
【キッシュ】
【豚肉の煮込み】
【チョコレートケーキ】
この日のメニューはキッシュ、豚肉の煮込み、デザートはチョコレートケーキでした。
キッシュはなかなかおいしかったです
その後、バスでシャルトル大聖堂へ。
シャルトル大聖堂はパリからおよそ南西80kmほど離れた都市シャルトルにあり、フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられている大聖堂。
【シャルトル大聖堂】
【シャルトル大聖堂】
シャルトル大聖堂は1194年に大火災にあって、ほとんどの部分がそれ以降に再建されたものだとのこと。
右側の尖塔は12世紀に建てられ、1194年の大火災を免れたロマネスク様式。
左側の尖塔は16世紀に再建されたゴシック様式。
真ん中にはマリア様の像があります。
【ステンドグラス】
【ステンドグラス】
ステンドグラスもたくさんあってきれいです。
シャルトル大聖堂は、シャルトルブルーと称されるステンドグラスがみどころの1つ。
約170枚のステンドグラスが飾られているとのこと。
ステンドグラスは、文字を読めない人が多かった時代に、絵で人々に聖書の物語を伝える役割を担っていたそうです。
【マリアの生涯を描いたバラ窓】
【柱の聖母】
【身廊】
【シャルトル大聖堂の付近】
観光後、パリへ戻ります。
夕方なのでパリ市内は結構道が混んでいました。
そして、パリ市内のLe Saulnier Restaurantで夕食です。
【Le Saulnier Restaurant】
【エスカルゴ】
【エスカルゴをはさんでいるところ】
【サーモンの魚料理】
【デザートのシューアイス】
メニューはエスカルゴ、魚料理(サーモン)、デザートはシューアイス。
エスカルゴはガーリックが効いていてソースが美味しいです。
フランスパンもこのソースにつけて食べたりしました。
その後、IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)というホテルへ。
【IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)】
パリの北東にありすぐ近くにウルク運河が流れています。
メトロ(地下鉄)のメトロ7番線/のクリメ駅へは歩いて5分ぐらいかかります。
明日は自由行動の日なので、郊外でもいいのでできればエッフェル塔とか凱旋門に近いホテルがよかったな~。
初日に泊まったメルキュール ポルド ド ベルサイユ エキスポ ホテルと交換してほしかったです。
こちらのホテルは部屋が狭いので1部屋に3人は無理で、2室利用となります。
主人はいびきをかくので、私と子供で1室、主人で一室にしました。
【IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)の部屋の様子】
【IBIS LA VILLETTE CITE DES SCIENCES(イビス ラ ビレット シテ デ シアンス)の廊下】
バスタブはなくシャワーしかありません。
ポットもないし、備品も最低限しかないですね。
【部屋に備え付けられているgel】
石鹸も付いていないのね、と思ったら顔も体も髪の毛もo.kのようなジェルが備え付けられていました。
近代的な感じはするのですが、狭いです。
ここのホテルが一番いまいちでした。
でもここに連泊なんですよね。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 1日目その1 ルフトハンザドイツ航空でフランスのパリへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 1日目その2 ルフトハンザドイツ航空でフランスのパリへ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 2日目 その1 ベルサイユ宮殿
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 2日目 その2 ブヴロン・オン・オージュ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 3日目その1 モンサンミッシェル
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 3日目その2 フージェール城とサンレオナール教会
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その1 ロワール地方 シュノンソー城、シャンボール城
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その2 シャルトル大聖堂
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 5日目その1 ルーブル美術館
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 5日目 その2 凱旋門、エッフェル塔、セーヌ川クルーズ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 6日目 その1 ストラスブール ノートルダム大聖堂
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 6日目 その2 ストラスブール プティットフランス
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 7日目 その1 イノシュバンシュタイン城へ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 7日目 その2 イノシュバンシュタイン城、ホーエンシュヴァンガウ城
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 8日目 その1 ヴィース教会
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 8日目 その2 ローテンブルク
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 9~10日目 その1 フランクフルト空港へ
→ フランス・ドイツ世界遺産紀行 9~10日目 その2 中部国際空港へ
フランス・ドイツ世界遺産紀行 4日目 その2 シャルトル大聖堂

コメント