ラノワゼット (LA NOISETTE):静岡県掛川市のランチ

先日(休日)、静岡県掛川市のラノワゼット (LA NOISETTE)のランチに行ってきました。
お店はシンプルで、すっきりとした感じです。
ラノワゼットのお店の外観
【ラノワゼットのお店の外観】
私は普通のコースでよかったのだけど、12月22日から25日まではクリスマスメニューのみとのこと。
ランチは2500円、ディナーは7000円です。
普段は1300円からあるようです。
2日ぐらい前に予約をしましたが、あいていました。
12時の予約をし、ちょうど12時ぐらいに来店。
ラノアゼットの店内の様子
【ラノアゼットの店内の様子】
そんない広くないですが、すでに結構お客さんがいました。
メニューは2500円のみですが、メインとデザートが2種類あったので1つずつに。
スープとパン
【スープとパン】
最初にアミューズとしてじゃがいもと春菊のポタージュのスープ。
春菊が入っているようには思えない味でした。
前菜
【前菜】
前菜はサラダの上にサーモンや鹿のテリーヌなどがのっています。
メインは「サワラのフライパン焼き」と「バヴェットステーキ」でした。
さわらのフライパン焼き
【さわらのフライパン焼き】
お魚料理のほうは野菜がわりと多く、ポトフみたいな感じになっていてスープも飲めておいしかったです。
バヴェットステーキ
【バヴェットステーキ】
「バヴェットステーキ」は少し味見をさせてもらったけど、かなりレアな感じで臭みがあってちょっと苦手でした。
隣の席の人が聞いていましたが、オーストラリア産のハラミだそうです。
ショコラテリーヌ
【ショコラテリーヌ】
エスプレッソとノワゼットのパルフェ
【エスプレッソとノワゼットのパルフェ】
コーヒーとエスプレッソ
【コーヒーとエスプレッソ】
デザートは「ショコラテリーヌ」と「エスプレッソとノワゼットのパルフェ」でした。
パルフェはエスプレッソの香ばしい感じとアイスがとても合っていました。
ナッツもいい感じでした。
でも、両方とも見た目がかなり地味ですね…。
あと、普段はそんなこともない?と思うのですが、料理はかなり時間がかかる感じです。
品数は特に多くないのですが、全部で2時間ちょいかかりました。
女子会とかにはいいかもです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
お店:ラノワゼット (LA NOISETTE)
HP: http://www.lanoisette.jp/
住所:静岡県掛川市城西1-5-1
営業時間
ランチ
11:30~13:30(L.O)
カフェタイム
13:00~16:30(L.O)
ディナー
18:00~20:30 (L.O)
定休日:火曜日
駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました