先日(5月12日)、東海市方面に花を見に行ってきました。
上野台公園、加家公園(メルヘンの森)、元浜公園のあとはランチ。
そしてその次は愛知県知多市の佐布里池のパークロードへ。
パークロードは佐布里池から名鉄常滑線池本駅までをつなぐ道で、ハイキングできるように道が整備されています。
【佐布里池のパークロード】
【佐布里池のパークロード】
【佐布里池のパークロード】
片側はつつじの木がずっと並んでいて、もう片側はいろいろな花や木が植えられていました。
歩くと1時間ほどかかるらしいです。
さすがに全部歩くことはできないので、ちょっとだけ歩いて雰囲気を楽しみました。
もう少し早くいけばつつじも咲いていてかなりきれいだったと思います。
それでもさまざまな花が咲いていて楽しめます。
その後、佐布里池へ。
佐布里池は梅林で有名です。
すっごく昔に行ったことがあります。
駐車場付近に藤棚があるということで一応行ってみました。
藤はやっぱり遅かったので写真は撮っていないですが、かわりに池の写真を撮りました。
【佐布里池】
【佐布里池】
池も落ち着いた感じですね。
その後は知多市の旭公園へ。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
佐布里池のパークロード:愛知県知多市のお出かけ

コメント