古今伝授の里 フイルドミュージアム の紅葉:岐阜県郡上市のお出かけ

先日(平日)、岐阜県のほうに紅葉を見てきました。
この日は晴れたかと思うと雨が降ったりとかなり天気が変わりやすい感じでした。
でも小雨だったのでよかったです。
行った日程はこんな感じ。↓
古今伝授の里 フイルドミュージアム ⇒ レストレストランももちどりでランチ ⇒ 岐阜県郡上市八幡町の慈恩禅寺 ⇒ 郡上八幡城 ⇒ 大乗寺 ⇒ 横谷峡4つの滝
まずは岐阜県郡上市大和町牧にある「古今伝授の里 フイルドミュージアム」です。
紅葉じゃない時に2度ほど行った記憶があります。
いってみると茅葺家屋の篠脇山荘付近の紅葉がとても目を引きました。
まあ近くで見るともみじは色あせていたりするんですけど、遠くから見ればとてもきれい。
古今伝授の里 フィールドミュージアム 1
【古今伝授の里 フィールドミュージアムの篠脇山荘】
古今伝授の里 フィールドミュージアム 2
【古今伝授の里 フィールドミュージアムの篠脇山荘】
篠脇山荘は貸切での使用がない場合は、無料で一般開放しているとのことで、中にも入らさせてもらいました。
古今伝授の里 フィールドミュージアム 4
【篠脇山荘の中からの景色】
古今伝授の里 フィールドミュージアム 5
【古今伝授の里 フィールドミュージアムの篠脇山荘の入り口】
レストランももちどりで食事もしたのですが、窓側の席でした。
ここからの眺めも何とも言えません。
風がふくと葉っぱが池にぱらぱら落ちてとても幻想的でした。
ももちどり
【レストラン ももちどり】
ももちどりからの景色
【ももちどりからの景色】
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
古今伝授の里 フイルドミュージアム のあとは岐阜県郡上市八幡町の慈恩禅寺です。
【撮影日 11月11日】

コメント

タイトルとURLをコピーしました