昨日(平日)、名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットと大倉公園に行ってきました。
名古屋港ワイルドフラワーガーデンは去年の7月ごろにいったのですが、その時と比べてすごくいろいろな花が咲いていて感激しました。
【名古屋港ワイルドフラワーガーデン 入口】
【アート花壇のボネットちゃん】
【幸福の鐘】
【ワイルドフラワーの里】
【ワイルドフラワーの里】
【シーサイドプロムナードの花壇】
【シーサイドプロムナードの花壇】
【名古屋港の鵜】
【日本・テキサス友好の庭】
【モッコウばら】
【サニーハウス】
平日のオープン直後にいったのであまり人もおらず、けっこうのんびりできました。
そんなに広くはないので、ランチの時間までそのあと大池公園にでも行こうと思ったのですが、ここだけで充分1時間半過ごせました。
とても気に入ったので、来年もぜひ行きたいと思います。
その後ランチに行き、大府市の大倉公園へ。
【大倉公園のツツジ】
【大倉公園のツツジとなんじゃもんじゃの木】
【大倉公園 ひょうたん池のカキツバタとかっぱ】
ツツジで有名なのですが、今年は花が咲くのが遅いといってもさすがに終わりかけでした。
そのかわりかきつばたがひっそり咲いていました。
今日もお花が楽しめました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットと大倉公園:愛知県のお出かけ

コメント