高速道路が休日は1000円になるということで、さっそく久々に家族で少し遠出をしてきました。
いったのは掛川花鳥園です。
掛川インターのすぐ近くにあります。
入園料は大人が1,050円 、小学生が525円 、高齢者(65歳以上)が840円です。
こちらはいろいろな鳥が放し飼いになっていて、えさをあげると手に置いたえさをついばんだり、手や肩などに乗ってきたりします。
人に対する警戒心があまりなく、運が良ければえさをやらなくても肩に乗ってきたりします。とくにインコがひとなつっこいです。
それから、フクロウや鷹のショーもあります。
あいにく私たちがいった日は風が強く鷹のショー中止になってしまったのですが、
フクロウのショーは室内で見ることができました。
そして、中ではバイキング形式の食事もできるので、そこで食事をしました。
上にはお花がつり下げれられていて、とてもいい雰囲気の中で食事ができます。
食事の内容は煮物や総菜などの和食が中心です。
デザートはプリン、ゴマ団子、アイスクリームといったところです。
飲み物は水とウーロン茶、温かいお茶だけです。
料金は
大人は土日祝日1380円、平日1000円、子供は土日祝日800円、平日600円
で、ゴールデンウィークはさらに大人は1380円→1500円(5月2日~5月6日まで)なります。
バイキング営業時間は午前11時~午後3時です。
掛川花鳥園に入園するのにすでにお金を払っているのだから、正直なところ少し高いのでは、と思います。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
掛川花鳥園のバイキングの雰囲気
バイキング料理
花鳥園のふれあいの小道
掛川花鳥園の詳細はHPでどうぞ。⇒掛川花鳥園
掛川花鳥園のバイキング:静岡県のランチ

コメント