先日(10月6日)、クラブツーリズムで「松茸10品づくしの昼食に巨峰食べ放題 近江・秋の味覚大収穫2015」というツアーに実家の家族と行ってきました。
東岡崎は9:00出発。
1号車、2号車とあり、ほぼ満席。
養老SAでトイレ休憩だったんだけど、昼食が1時からで時間があるとのことで30分ほどとりました。
そして、「?ストーン」というお店へ。
日程表には書かれていなかったのでお店の名前はちょっと不明。。
パワーストーンとかも売っていました。
そしてごまの郷へ。
こちらは何度か行ったことがあります。
そしていよいよ昼食。
昼食会場は花伊吹というところで関ヶ原ウォーランドのすぐ近くです。
【花伊吹】
松茸10品づくしの昼食ということで、松茸ごはんやあちこちに松茸が入っていました。
個人的には土瓶蒸しが一番よかったかな。
あと巨峰が食べほうだいということで、てっきりブドウ狩りと思っていたのですが、部屋の中央にブドウが置いてあって好きなだけとって食べてくださいというものでした。
でもわりと甘くておいしかったです。
その後は近江八幡で自由散策。
以前行った時には買い損ねてしまったクラブハリエのバームクーヘンを買いました。
【日牟禮八幡宮】
その後は道の駅のあいとうマーガレットステーションへ。
コスモスは満開というわけにはいかなかったけど、何とか咲いていました。
【あいとうマーガレットステーション】
予定では東岡崎に7時10分ということでしたが、道は順調だったんだけどついたのは8時10分ぐらいでした。
もうちょっとお昼を早くして、帰りが早くなるといいかも。
あと、ちょこまかしたおみやげをもらいました。
でも、まつたけも入っていましたよ。
【もらったおみやげ】
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
【撮影日 10月6日】
松茸10品づくしの昼食に巨峰食べ放題 近江・秋の味覚大収穫2015

コメント