王子製紙のバラ園:愛知県春日井市のお出かけ

先日(平日)、バラを見に行ってきました。
日程はこんな感じ↓
春日井市の王子バラ園 → 庄内緑地公園のバラ園とキショウブ → 名古屋市西区のイタリア食房 TAVERNA VISCONTI (タベルナ ヴィスコンティ)でランチ → 名古屋市北区の名城公園
まずは春日井市の王子バラ園です。
王子製紙 春日井工場の社宅の敷地内にあるバラ園で、無料で一般公開されています。
バラ園を訪れる人用の臨時駐車場もあり、トイレもあります。
9時半ごろについたんだけど、結構多くの人が訪れていました。
200種2000株のバラが植えられているらしいです。
王子製紙 バラ園10
王子製紙 バラ園1
王子製紙 バラ園2
王子製紙 バラ園3
王子製紙 バラ園4
王子製紙 バラ園5
王子製紙 バラ園6
王子製紙 バラ園8
王子製紙 バラ園7
王子製紙 バラ園9
一番目をひくのがマダム・ヴィオレという紫のバラですね。
Cゾーンはフェンス中がマダム・ヴィオレです。
なかなか品があります。
もちろん他のバラも見ごたえあります。
春日井市の王子バラ園の次は庄内緑地公園のバラ園です。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました