箱根神社 バスツアーその2:神奈川県足柄下郡箱根町のお出かけ

先日(休日)、名鉄観光のツアーで箱根のほうに行ってきました。
ツアー名は「箱根ホテルでランチと箱根神社」。
バイキングの後は箱根神社の参拝です。
平和の鳥居
【バスの中からパチリ 平和の鳥居】
箱根ホテルから近いと思うのですが、途中から渋滞に。
何でも箱根神社はお祭りをやっているそうで、メチャクチャ混んでいるとのこと。
かなり手前の駐車場で降りて歩いて箱根神社へ。出店も出てにぎわっていました。
後で調べたら「九頭竜神社(本宮)月次祭」という日でした。
まあ人はたくさんいたけど、参拝するのにもそんなに時間はかからなかったし、
すごい寒かったけど風はあまりなく、穏やかでした。
箱根神社 第3の鳥居
【箱根神社 第3の鳥居】
140113hakone37.jpg
【矢立杉】
矢立杉
【矢立杉】
箱根神社の御本殿へ向かう階段
【箱根神社の御本殿へ向かう階段】
箱根神社 御本殿
【箱根神社 御本殿】
九頭竜神社
【九頭竜神社】
ご神水
【ご神水】
鳥居
【駐車場に戻る途中の鳥居】
その後は沼津でお買い物。
竜宮海鮮市場
【竜宮海鮮市場】
帰りはやはり渋滞していて、高速道路を音羽蒲郡から降りて国1で帰りました。
東岡崎についたのは6時20分ごろ。
ちょっと残念だったのは富士山が行きの高速道路の途中から見えただけで、それ以降は晴れていたんだけど富士山のとこらへんだけ雲がかかっていて、見えなかったんですよね。
わりとこういうパターンが多いような…。
でも無事に行って帰ってこれてよかったです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
【撮影日 1月13日】

コメント

タイトルとURLをコピーしました