西尾市憩の農園(バラ園):「室内で夏を楽しむガーデニング」講習会

姉に誘われて、昨日、西尾市憩の農園の『室内で夏を楽しむガーデニング』講習会に参加しました。
事前に申し込みが必要です。
以前に憩の農園にあるバラ園に行ったことはありますが、10年以上も前。
実家には寄らず、直接西尾市憩の農園で待ち合わせたのですが、思ったより時間がかかり、5分遅刻しちゃいました。
すでに始まっていましたが、姉がお金(3200円)などを払ってくれていて助かりました。
この日の寄せ植えはスパティフィラム、ステレオスペルマム、シンゴニウム、ポトス、カランコエ、フィットニアでした。
カランコエは赤やピンク、黄色などがあって席によって色が違います。
わたしは赤色で、姉は黄色だったのですが、赤とかピンクのほうが映えるかもしれません。
要は土を入れて、これらの観葉植物を植えるだけなのですが、いろいろ説明を聞きながら寄せ植えをしました。
2時から始まって終わったのは3時半ぐらいかな。
やっているときは気がつかなかったのですが、立ちっぱなしだったので終わったら腰が痛くて…。
講習会が終わった後、姉は売られている花などを見ていましたが、私は疲れてしまいベンチに座っていました。
もう少し体力つけないと…。
講習会は全員女性でした。常連?みたいな人もいたみたい。
時々、こういう催し物をしているみたいです。
でもやっぱり自分で寄せ植えをするとなんか愛着わきますね。
枯らさないように大切に育てたいと思います。
※2010年の情報です。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
西尾市憩の農園
姉の作品
室内で夏を楽しむガーデニング』講習会の作品1
私の作品
室内で夏を楽しむガーデニング』講習会の作品2

コメント

  1. シュナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    素敵な寄植えですね♪私もたまに一人ででも西尾の農園行きますが、こういった催しもやっていたとは!

  2. シュナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    素敵な寄植えですね♪私もたまに一人ででも西尾の農園行きますが、こういった催しもやっていたとは!

  3. シュナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    素敵な寄植えですね♪私もたまに一人ででも西尾の農園行きますが、こういった催しもやっていたとは!

  4. 管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます!
    来月もあるので、また行くかもしれません。(姉の都合があえば)

  5. 管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます!
    来月もあるので、また行くかもしれません。(姉の都合があえば)

  6. 管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます!
    来月もあるので、また行くかもしれません。(姉の都合があえば)

タイトルとURLをコピーしました