西尾甲羅本店(2):西尾市のランチ

先日(平日)、西尾市にある「西尾甲羅本店」というカニ料理のランチに行きました。
以前、満席だったことがあるので、今回も当日予約していきました。
テーブル席ならあいているとのこと。
11時半ぐらいにしようと思っていたのですが、11時か12時半ごろがいいとのことで、11時に予約しました。
西尾甲羅本店のお店の外観
【西尾甲羅本店のお店の外観】
西尾甲羅本店の店内のようす
【西尾甲羅本店の店内のようす】
11時5分ぐらいに行くと行列が…。
駐車場もわりとありますが、ほぼ埋まっていました。
行列は何かなと思ったのですが、どうやら予約をせずにきた人が席を案内されるのを待っているようでした。
私たちは予約をしていったので、少し待っただけで済みました。
前に行った時はこんなに混んでいなかったのですが、周年祭を10月いっぱいまでやっていて、一部のメニューが33%offtとか20%offとかになるので、それで混んでいるのでしょうかね。
お座敷もありますが、わたしたちはテーブル席に案内されました。
席はゆったりとしています。6人がけのテーブルなので、2人だと広々としています。
お昼のメニューは
味彩ランチ(税込金額1659円)
雑炊ランチ(税込金額1449円)
かに天重ランチ(2本)(税込金額1764円)
かに天重ランチ(3本)(税込金額1974円)
などがあります。
以前は平日にランチ(1100円以上の)を頼むと、デザート2つとソフトドリンクがついたのですがメニューが変わったようです。
現在は+100円でデザートを2個つけられます。
わたしたちは味彩ランチと秋の平日限定メニューの「秋の御膳」(税込金額1890円)にしました。
味彩ランチは
太巻きかカニせいろ、うどん、サラダ、茶碗蒸し
秋の御膳は
きのこ7種の炭火焼、豆腐のクルミしょう油がけ、天ぷら、月見うどん、すしの盛り合わせ
といった感じ。
秋の御膳のきのこ7種の炭火焼
【秋の御膳のきのこ7種の炭火焼】
秋の御膳
【秋の御膳】
味彩ランチ
【味彩ランチ】
たらば蟹のピカタ
【たらば蟹のピカタ chaooのクーポン券でつけてもらいました】
見た目も豪華な感じ。
秋の御膳のきのこの炭火焼はみたことのないきのがありました。
カニ料理店なのであたりまえですが、お寿司や天ぷらなどにカニが使われていておいしいです。
人気があるので確実に行くのなら予約していったほうが無難かなと思います。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
店舗名 : 西尾甲羅本店
お店のHP : http://www.daisen-g.com/05gai_3ko.html
住所 : 西尾市寄住町若宮13-2
営業時間 :
月~金
午前11時00分~午後3時(L.O午後2時)
午後5時~午後10時00分(L.O午後9時00分)
土・日・祝:
午前11時00分~午後10時00分(L.O午後9時00分)
定休日:毎週水曜日
駐車場:あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました