賀茂しょうぶ園、本光寺のあじさい:豊橋市、額田郡幸田町のお出かけ

本日(6月11日)、豊橋市の賀茂しょうぶ園に行ってきました。
6月13日まで花しょうぶまつりをやっています。
駐車場も入園料も無料なのはうれしいですね。
どんよりとした天気で、行く途中雨が降ったりしましたがその後は大丈夫でした。
花しょうぶ、早咲きとか遅咲きとかあるようですが、ほぼ満開でした。
睡蓮も咲いていて、アジサイもけっこう色づいています。
賀茂しょうぶ園1
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園2
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園3
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園5
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園6
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園7
【賀茂しょうぶ園】
賀茂しょうぶ園8
横のほうに道があり、歩いている人がいたのでいってみることに。
うっそうとした杉林の中を歩いていくと赤い鳥居がみえてきました。
賀茂神社
【賀茂神社】
賀茂神社でした。
せっかくなのでお祈りしました。
その後、「オールドコース こすたりか 豊橋牛川店」でランチ。
昼食の後は大回りをして額田郡幸田町の本光寺へ。
あじさい、まだ早いとは思いましたが来週はいけないので、雰囲気だけでも味わおうと思ったんです。
でも、思ったより咲いていてきれいでした。
特に参道がいいですね。
お寺だといっそう情緒があります。
本光寺1
【本光寺】
本光寺2
【本光寺】
本光寺3
【本光寺】
本光寺4
【本光寺】
本光寺5
【本光寺】
「願掛け亀」という看板があったのでいってみると「カメ」が祭られていて、
亀のエリ首に賽銭が入ると願いがかなうとのこと。
お賽銭入れたけど残念ながらどこかに当たって下に落ちたのでした。
残念!

コメント

タイトルとURLをコピーしました