先日(平日)、豊川市方面に桜を見に行ってきました。
まずは音羽川の桜です。
川沿いに桜の花がたくさん。
【音羽川の桜】
満開ですが、花びらがけっこうひらひらしています。
その次は豊川市役所近くの諏訪の桜トンネル付近。
一応桜トンネルを目指していったのですが、あちこちに桜が咲いていたので適当に歩き回りました。
【諏訪の桜トンネル付近】
そのあとは佐奈川堤の桜です。こちらも川沿いにずらっと桜の花が咲いています。
【佐奈川堤の桜】
菜の花とのコンビネーションもいいですね。
ランチの後に桜ヶ丘ミュージアムへ。
【桜ヶ丘ミュージアム】
そんなんたくさんの桜の木があるわけではないですが、見ごろです。
まだ時間は早かったので、もっと見てまわることもできたのですが、前日のバスツアーの疲れがとれておらず(全然ハードスケ―ジュールじゃなかったのに)、早々に帰ったのでした。
私たちが見に行ったときは見頃でしたが、その後雨が降って風も強かったので散ってしまったかも。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
音羽川の桜、諏訪の桜トンネル、佐奈川堤、桜ヶ丘ミュージアム:豊川市のお出かけ

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
染井吉野はきれいですね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
染井吉野はきれいですね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうですね。
でも、今年は桜の花が雨と強風であっという間でした。
自然現象なので仕方ないですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうですね。
でも、今年は桜の花が雨と強風であっという間でした。
自然現象なので仕方ないですね。