黒壁スクエア オステリア ヴェリータ:滋賀県長浜市のランチ

先日の日曜日、滋賀県の神照寺、舎那院、黒壁スクエアにいき、オステリア ヴェリータでランチにいったあと、
伊吹山ドライブウェイヘ行って帰ってきました。
今回は黒壁スクエアにあるオステリア ヴェリータのランチの紹介です。
オステリア・ヴェリータは北ビワコホテルグラツィエの姉妹店のようです。
建物は100年以上前の古い蔵を改装しているとのこと。
中に入ると2階に案内されます。
ランチはパスタランチ(1,500円)と黒壁ランチ(2,200円)の2種類。
パスタランチは、前菜の盛り合わせ、季節のスープ 、パスタ(チョイスメニューよりお選びいただけます。)、
自家製パンオーガニック珈琲 or 紅茶
黒壁ランチはパスタランチにメインディッシュ(お魚料理もしくはお肉料理)、
今月のドルチェがつきます。
わたしたちはパスタランチと黒壁ランチを1つずつたのみました。
スープはサツマイモのクリムスープ、前菜はちょっと寂しい感じです。
前菜とスープ
前菜とスープ
パスタランチは5種類ぐらいから選べます。
わたしたちは冷製のカルボナーラと小柱ときのこのトマトパスタに。
麺が細いので、味がよく絡んでいる感じ。
冷製のカルボナーラは真ん中に半熟っぽい卵がのっています。
冷たいので、暑い夏にはのど越しがいいですね。
冷製のカルボナーラ
冷製のカルボナーラ
小柱ときのこのトマトソースパスタ
小柱ときのこのトマトソースパスタ
メインの説明はなかったのですが、お魚は鯛でしょうか。
盛り付けもきれいです。
メインのお魚料理
メインのお魚料理
デザートはパンナコッタにオレンジのソースがかかっています。
もう少しなにかあるとうれしいかも。
パンナコッタとコーヒー
パンナコッタとコーヒー
お店はあまり大きくなく、この日は団体客の予約があったので、個人のお客さんはあまり入れませんでした。
休日のせいか子供連れが多かったです。
よくみたらお子様ランチ(1200円)がありました。
予約したほうが無難かもしれません。
※2010年の情報です。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
オステリア ヴェリータの店内の様子
オステリア ヴェリータの店内の様子
オステリア ヴェリータのお店の外観
オステリア ヴェリータ
お店:オステリア ヴェリータ
お店のHP:http://www.k-grazie.co.jp/restaurant/verita.html
住所:滋賀県長浜市元浜町12-38
営業時間
ランチ   11:00~14:30
カフェタイム 14:30~17:00
ディナー 17:00~21:00
定休日:毎週水曜日・最終木曜日
駐車場:2台あるとのことです

コメント

タイトルとURLをコピーしました