桃太郎神社:愛知県犬山市 のお出かけ

先日(休日)、お花を見てきました。
ランチのあとは愛知県犬山市 桃太郎公園の彼岸花です。
お昼過ぎだったので駐車場はいっぱい。
隅っこの方に止めました。
歩いてうろうろしたけどどこに彼岸花が咲いているのかな。
桃太郎神社2
鳥居、きれいにしている途中みたいです。↓
桃太郎神社1
修理していない状態の様子はこちら↓今年の6月に撮った写真
桃太郎公園1
上に咲いているのかなと思って階段を登っていきました。
階段を登ると正面に見えてくるのがこちら。↓
桃太郎神社3
階段を登ると左が拝殿、右が宝物館(有料 大人200円)。
拝殿の隣にある「鬼の目にも涙」。↓
写真だとわからないけど、「もう悪いことはしません この涙を見て下さい」と書かれています。
桃太郎神社4
拝殿の写真をとるの忘れちゃいました。
上は思ったほど広くないです。
この日はすごく暑かったんですよね。
彼岸花はどこかと動き回っていたら汗が出てきました。
彼岸花は道を挟んだ川の方に咲いていました。
そちらはバーベキューをやっている人でにぎわっていましたよ。
ここの彼岸花はほかの場所より咲くのが早いと聞いていたので、どうかなと思っていましたが、やっぱり遅かったです。
まあ仕方ないですね。
桃太郎神社5
桃太郎神社6
桃太郎神社7
紅葉とかもよさそうなので、また機会があれば訪れてみたいです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
【撮影日9月28日】

コメント

  1. せきあ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    宝物館には入られましたか?
    僕は外のコンクリート製の置物で十分な気持ちになり入りませんでした
    いつも拝見させて頂いています
    バイタリティがあり感心しています[絵文字:v-290]

  2. ちこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    宝物館は入ってないですね。
    お参りしている人はそれなりにいたけど、宝物館には誰も入っていかなかったし…。
    ブログを読んでくださっているようで、ありがとうございます!
    出かける気力や余裕があるうちにと思ってます。
    お父さんが物忘れが多くなってきて、そろそろヤバい感じなので…。

タイトルとURLをコピーしました