本日(休日)、安城市の安城産業文化公園デンパークに行って来ました。
目的は花もだけど、お笑いライヴのクマムシ。
本当は都合で午後からいく予定だったんだけど、
HPを見たら“3月22日は混雑が予想されるので前売り券がおすすめ”みたいなことが書かれてあって、相当混みそうな予感。(2~3日前にHPを見た時はそんなこと書いてなかった。)
ということで、都合をつけて朝からいくことに。
コンビニで前売り券を買い、行くとすでに近いほうの駐車場は満車でした。
歩道橋を渡って入り口についたのは9時32分ぐらい。
ライブのある水のステージにはすでにたくさんの人が…。
朝のライブは11時からだからね。
場所を確保して、デンパークをぐるっと1周。
スモモとか十月桜などの桜系の花も咲いていて、チューップが特にあでやか。
【ベニバスモモ】
【十月桜】
【河津桜?】
そしていよいよクマムシのお笑いライブ。
すっご~い人です。
最初、マドモアゼルズという制服を着た芸人さんが10分ほど。
そしてお次はクマムシ。
“あったかいんだからぁ♪”満載のネタを15分ほど。
そして、「あったかいんだからぁ♪」を歌ったんだけど。
実は最初に司会の人が、“写真撮影や動画は禁止です”といっていたんだけど、
あったかいんだからぁ♪を歌っている最後の方で、相方の佐藤さんがここからは写真とってもO.K!といったので、写真撮りましたよ。
そしてそのあとはマドモアゼルズも出てきて、あったかいんだからぁ♪の別バージョンを途中まで歌って終わりました。
アンコールという声も上がったんだけど、今からCDを買ってくれた人にクマムシとのツーショット写真撮影があり、時間がないということでした。
CDの購入も列ができていましたよ。
ちなみに3月28日は「ねば~る君」、3月29日は「妖怪ウォッチ ジバニャン」、4月29日は「じゅんいちダビッドソン」、5月3日は「8.6秒バズーカ」です。
人気者が目白押しですね。
~~~~~
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
【撮影日3月22日】
~~~~~
⇒岡崎市のランチの一覧
⇒安城市のランチの一覧
⇒西尾市のランチの一覧
⇒豊田市のランチの一覧
⇒刈谷市のランチの一覧
⇒高浜市、碧南市、知立市のランチの一覧
⇒愛知県のそのほかの市のランチの一覧
⇒愛知県以外の県のランチの一覧
お出かけの一覧
~~~~~
安城産業文化公園デンパークとクマムシ:安城市のお出かけ

コメント