※閉店しました。
先日、安城市のイタリア料理「オステリア イシダ」のランチにいきました。
【オステリア イシダの店の外観】
【オステリア イシダの店内の様子】
以前は「シェ・イシダ」というお店でしたが、2009年に「ビストロ シェ・イシダ」の2号店「オステリア イシダ」としてリニューアルオープンしました。
オープン時に行ったことがあるので、3年ぶりの訪問となります。
この日は諸事情で早く行けなかったので、当日予約ををしておきました。
そしたら、窓側の席を用意していただき、ウエルカムドリンク(オレンジジュース)を持ってきてくれました。
予約するとサービスでだしているようです。
ランチメニューは以前とちょっと変りましたね。
パスタセット、フォカッチャセット、サルビアセットなどがあります。
一番注文の多そうなパスタセットメニューはこんな感じ。↓
【A】本日のパスタ、パン、ドリンク(980円)
【B】サラダ、、パスタorリゾット、パンorライス、デザート(2品)、ドリンク(1350円)
【C】アミューズ、前菜3品、サラダ、パンorライス、パスタorリゾット、デザート、ドリンク(1980円)
B、Cは7種類のパスタメニューから選ぶことができます。
わたしたちは2人ともパスタBランチに。
パスタは「エビ、レンコン、ゴボウ、サトイモのペペロンチーノ」と「シーフードのトマトリゾット」に。
【パスタBランチのフォカッチャ、サラダ】
サラダはミニサラダとかではないのでうれしいですね。
【シーフードのトマトリゾット】
【エビ、レンコン、ゴボウ、サトイモのペペロンチーノ】
ペペロンチーノは具材がエビ、レンコン、ゴボウ、サトイモということで、組み合わせが変わっていますね。でも違和感はないです。
シーフードのトマトリゾットはシーフードのだしがよく出ていて、おいしいです。
【ドリンクとデザート】
デザートは6種類から2個選べます。
わたしたちは「アイスクリーム」と「焼きプリン」、「アイスクリーム」と「抹茶のババロア」に。
chaooのクーポン券を持っていったので、グレープフルーツのゼリーもつけていただきました。
焼きプリンはカラメルソースがほろ苦く、アクセントになっていておいしかったです。
デザートは全体的にあっさりとした感じで、食べやかったです。
ただコーヒーが、来てからすぐ飲んだけどちょっとぬるかったのが残念でした。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
お店名: イタリア料理 オステリア イシダ
住所 :安城市錦町4-6
TEL 0566-75-6263
営業時間 11:00~15:00(O.S.14:30)
18:00~00:00(O.S.23:00)
日曜日 11:00~15:00(O.S.14:30) / 17:00~22:30(O.S.22:00)
定休日 月曜定休 (月曜日が休日の場合、火曜日)
駐車場 あり
イタリア料理 オステリア イシダ(2) :安城市のランチ

コメント