ディアボロ バンビーナ (Diavolo e Bambina):名古屋市中村区のランチ

先日(平日)、名古屋に用事があり、ついでに中村区名駅のディアボロ バンビーナ (Diavolo e Bambina)のランチに行ってきました。
ディアボロ バンビーナのお店の外観
【ディアボロ バンビーナ のお店の外観 隣のビルは工事中です】
最初、歩いて通って中をちらっとみると結構にぎわっている様子。
人気があるお店のようなので満席かもと思い、
ランチの場所を3か所ぐらい調べてきたので違うお店の様子も見てみようと思ったんだけど
地図をコピーした紙を置いてきてしまい見当をつけて歩いてみたけど、場所がわからす。
(携帯はバケット代が定額ではないのでメールと通話しか使っていないのです。)
結局もどってみると、ちょうど1組出てきたので1席は空いているなと思い、はいりました。
店内の様子
【店内の様子 ちょうど左側の人たちが帰ったのであわててパチリ】
2人席のテーブルに案内されました。
結構隣の席との間隔が狭いです。
メニュー
【外に出ていたメニュー】
ランチはスープとドリンクが付いています。
メインはピザやパスタから選びますが、結構種類が多いです。
今日のピザ、今日のランチというものあります。
値段は880円~1080円です。
わたしは「ゴルゴン エ サルシッチャ」というピザに(980円)。
店員さんに大盛りにしますか?と聞かれたのですが、え?っと思って断りました。
でも後で知ったのですが大盛りは無料でした。
なら大盛りにしたほうがよかったかな?
デザートは+280円でつけられますが、ピザが食べきれないと困るのでやめました。
スープ
【スープ】
スープはわりと量が多く、大きめカットの野菜が結構たくさんはいっているのでうれしいです。
ピザ
【ゴルゴン エ サルシッチャ】
ピザは少なくはないです。
結構味がしっかりしていますが、サルシッチャがあまり目立たない感じです。。
食べきれるかなと思いましたが食べられました。
わたしは入口の方の席だったので見えなかったですが、薪窯で焼き上げているそうです。
コーヒー
【コーヒー】
ドリンクがくるのはわりと早め。
まだピザが2切れぐら残っている時に来ました。
でも隣の人はパスタが食べ終わってもまだ来ていなかったのでいつも早いというわけではなさそう。
1000円ぐらい以内で食べられるので手頃ではないかと思います。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
お店:ディアボロ バンビーナ (Diavolo e Bambina)
HP:http://www.sora-g.jp/bambina/
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-17
営業時間
ランチ
11:30〜14:00(L.O13:30)

17:00〜24:00(L.O23:00)
定休日:不定休
駐車場:なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました