グリル小宝:京都府京都市

先日、京都に紅葉狩りに行ったときにお昼は平安神宮の近くのグリル小宝に行きました。
グリル小宝のお店の外観
【グリル小宝 帰りに撮ったので行列は少し減っています。】
最初は姉のお気に入りの人気のうどんや(山元麺蔵 )にいったのですが1時半を過ぎていましたがすごい行列。50人は軽く並んでいたと思います。
姉はいつも並んで食べるそうで、2時間ぐらい待ったこともあるそうですが、この日は父が一緒ですし、日帰りなのでとても無理。
ということで、近くにあるグリル小宝へ。
姉は一度も食べたことがなかったので、気になっていたそうです。
こちらも行列ですが、山元さんを思えばだいぶまし。
どれぐらい待ったかはわかりませんが2時は過ぎていましたね。
わたしたちはオムレツ(900円)、ビーフカレー(1150円)、ロースのトンカツ(1470円)ごはん(?円)を頼みました。
どれも量は多いです。
オムライス
【オムライス】
ハヤシライス
【ハヤシライス】
ハヤシライスはお肉も結構たくさん入っていて柔らかかったです。
ソースもたっぷりです。
ただ、値段は高めですね。
ハヤシライスやオムライスのようにごはんが一緒になっているメニューはいいけど、そうじゃないメニューは単品でライスも別でたのむので、高くなっちゃいます。
また、姉がスープも飲みたいといっていたのですが、800円だったためパスしました…。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
お店:グリル 小宝 (コダカラ)
住所:京都府京都市左京区岡崎北御所町46
営業時間 11:30~22:00(L.O)
定休日:火曜・第2と第4水曜・12/31~1/3
駐車場:あり(3台)

コメント

タイトルとURLをコピーしました