内々神社の紅葉:愛知県春日井市のお出かけ

先日(平日)、紅葉を見てきました。
永保寺の次は春日井市の内々神社です。
本殿の裏には庭園があります。
家に帰って調べてみたら南北朝時代の名僧・夢窓国師の作庭と伝えられる庭園だそうで、
多治見の永保寺の庭も手がけているそうです。
内々神社1
内々神社2
内々神社3
内々神社4
内々神社5
参拝客は誰もおらずひっそりとしていました。
隣には北辰妙見寺という寺があったみたいだけど、気が付かなかったなあ。
こちらも紅葉がきれいみたい。
今回はあまり下調べしていなかったんですよね。
また機会があったらいってみたいです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
内々神社のあとは瀬戸市の雲興寺へ。
【撮影日 11月18日】

コメント

タイトルとURLをコピーしました