先日、(休日)岡崎市の岩津天神 岩津天満宮へ梅を見に行ってきました。
まだ早いことはわかっていたんですが、ランチのついでです。
境内は早咲き白梅の1本が見頃で、あとはほんの少し咲いているところがありましたがほぼつぼみ。
【岩津天満宮の梅 境内で一番咲いている梅の花】
【岩津天満宮の境内の梅のようす】
梅苑は早咲き八重紅梅の1本は見頃。
早咲きの紅白梅の数本がちらほら咲いていました。
【ちらほら咲いている梅苑の梅】
【梅苑で一番咲いている見頃の梅】
【上の梅のアップ】
全体で見てしまうと1分も咲いていない感じです。
一度には咲かないですからね。
でも、早咲きの梅がもうちょっと咲いているとうれしいかも。
受験シーズンということでそれなりに人が来ていましたけど、あまり梅目当ての人はいない感じ。
でもつぼみが膨らんでいてこれからどんどん咲いてくる感じです。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
【撮影日 2月16日】
岩津天満宮の梅:岡崎市のお出かけ

コメント