お出かけ

お出かけ

醒ヶ井の梅花藻(バイカモ):滋賀県米原市のお出かけ

先日(休日)、お出かけしました。日程はこんな感じ。↓滋賀県米原市醒ヶ井の梅花藻(ばいかも)→ローザンベリー多和田→大地のレストランでランチ→伊吹薬草の里文化センターの薬草園→胡麻の郷まずは米原市醒井の梅花藻です。中仙道の宿場町として栄えてき...
お出かけ

JA西三河 西尾市憩いの農園のバラ:西尾市のお出かけ

先日(平日)、JA西三河 西尾市憩いの農園にバラを見にいってきました。バラの季節を中心に何度も訪れています。植木や苗木、鉢花などが売られていて、奧の方にバラ園があります。朝行ったけど、多くの人が訪れていました。ピークは過ぎていますね。それで...
お出かけ

市民四季の森のバラ:愛知県小牧市のお出かけ

先日(休日)、バラを見に行ってきました。春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)のあとは小牧市の市民四季の森です。こちらも駐車場、入園料は無料です。わりと広いです。ランチの後に行ったのでちょうど一番暑いころ。ランチのお店がエアコンがあま...
お出かけ

都市緑化植物園(グリーンピア春日井)のバラ:愛知県春日井市のお出かけ

先日(休日)、バラを見に行ってきました。春日井市の王子バラ園の後はランチをして、都市緑化植物園(グリーンピア春日井)です。都市緑化植物園は駐車場も入園料も無料です。バラはきれいに咲いていました。花しょうぶやあじさいもあるのですが、まだ咲いて...
お出かけ

王子製紙 王子バラ園:愛知県春日井市のお出かけ

先日(休日)、バラを見に行ってきました。稲沢公園の次は春日井市の王子バラ園です。王子製紙 春日井工場の社宅の敷地内にあるバラ園で、無料で一般公開されています。バラ園を訪れる人用の臨時駐車場もあり、トイレもあります。9時半ごろについたかな。去...
お出かけ

稲沢公園のバラ:稲沢市のお出かけ

先日(休日)、バラを見に行ってきました。日程はこんな感じ。↓稲沢市の稲沢公園→春日井市の王子バラ園→コンタディーノでランチ→春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)→小牧市の市民四季の森まずは稲沢市の稲沢公園です。一角にバラ園があります...
お出かけ

慈眼寺のバラ:知立市のお出かけ

先日(平日)、知立市の慈眼寺にバラを見に行ってきました。バラはちょっとピークを過ぎた感じがありますが、それなりにきれいに咲いていました。こちらにはバラ以外にもしゃくやくやクレマチス、カルシアなどいろいろな花が咲いています。【カルシア】【芍薬...
お出かけ

ミササガパークのバラ:刈谷市のお出かけ

先日(平日)、刈谷市のへミササガパーク(猿渡公園)へバラを見に行ってきました。とてもきれいなので、毎年見に行っちゃいます。バラの種類も多く、ばらのアーチも見事でテンションが上がっちゃいます。平日の朝だったけど、多くの人が訪れていました。♪-...
お出かけ

船頭平河川公園、輪中の郷、カルチャーヴィレッジ:愛知県と三重県のお出かけ

先日(休日)、お出かけしました。岐阜県海津市の木曽三川公園センターのあとは 愛知県愛西市の船頭平河川公園です。こちらは帰り道なのでついでです。船頭平河川公園はつつじやカキツバタ、ハスで有名。つつじは終わりかけでした。実はいった時点でカキツバ...
お出かけ

木曽三川公園センター:岐阜県海津市のお出かけ

先日(休日)、お出かけしました。五百羅漢の次は岐阜県海津市の木曽三川公園センターです。【木曽三川公園センター】時間があったら行こうと思っていたので下調べはほとんどしてこなかったのですが、行ったらちょうど風男塾(ふだんじゅく)のコンサートをや...