お出かけ 圓明寺と妙感寺の桜:犬山市のお出かけ 先日(平日)、桜を見に行きました。木曽川堤の桜を見たあとストロプティルでランチ。そのあとは愛知県犬山市の圓明寺です。お寺の前が一方通行で、道も狭くてわかりづらかったりしましたが、駐車場もありました。こちらには樹齢300年といわれるシダレザク... 2014.04.03 お出かけ
お出かけ 木曽川堤や138タワーパークの桜:愛知県一宮市のお出かけ 先日(平日)、桜を見に行きました。行った場所はこんな感じ。愛知県一宮市の木曽川堤や「138タワーパーク」周辺 →ビストロプティルでランチ→犬山市の圓明寺 →妙感寺 →犬山市の木曽川周辺 →成田山ということでしばらくは桜のお出かけの記事になり... 2014.04.02 お出かけ
お出かけ 植木センターの梅、河津桜:愛知県稲沢市のお出かけ 先日(休日)、岐阜方面に梅を見に行ってきました。万葉公園の河津桜のあとは愛知県稲沢市の植木センターの梅です。こちらは土日祝はお休みなのですが、3月は解放してくれているそうでありがたいですね。梅はどうでしょう。ピークは過ぎているのかな。でもま... 2014.03.25 お出かけ
お出かけ 万葉公園の河津桜:a愛知県一宮市のお出かけ 先日(休日)、梅を見に行ってきました。岐阜県のいなべ「いなべ農業公園」のあとはランチ。そしてその次は愛知県一宮市萩原の万葉公園の河津桜です。万葉公園高松分園は花ショウブが有名で一度見に行ったことがありますが、そこから少し離れた場所に咲いてい... 2014.03.24 お出かけ
お出かけ いなべ市農業公園の梅林公園:三重県いなべ市のお出かけ 本日(休日)、岐阜方面に梅を見に行ってきました。いなべ市農業公園の梅林公園 → ハーバルタイム野風でランチ → 萬葉公園の河津桜 →稲沢市愛知県植木センターの梅といった感じです。最初に岐阜県関ヶ原町の聖蓮寺に行こうと思っていたのですが、すぐ... 2014.03.23 お出かけ
お出かけ 大縣神社の梅:愛知県犬山市のお出かけ 先日(平日)、岐阜県のほうに梅を見に行ってきました。岐阜市の梅林公園の次は愛知県犬山市の大縣神社です。岐阜では雪でしたが少し南下するので、もしかしたら雪はやんでいるかも、と思ったけどやはりこちらでも雪は降ってました。こちらも枝垂桜がきれいで... 2014.03.15 お出かけ
お出かけ 梅林公園:岐阜県岐阜市のお出かけ 先日(平日)、岐阜県のほうに梅を見に行ってきました。岐阜県大垣市の光受寺の次はランチをして、岐阜市の梅林公園です。駐車場はないので、近くの民間の駐車場に止めることになります。梅林公園白梅・紅梅あわせて約50品種、1300本の梅の花が植えられ... 2014.03.14 お出かけ
お出かけ 光受寺の梅:岐阜県大垣市のお出かけ 先日(平日)、岐阜県のほうに梅を見に行ってきました。安八百梅園の次は岐阜県大垣市の光受寺です。結構周りの道が狭かったりしてちょっと迷ってしまいました。お寺はそんなに広くないです。枝垂桜の飛龍梅がメインのようですが、7分咲きぐらいでしょうか。... 2014.03.13 お出かけ
お出かけ 安八百梅園:岐阜県安八町のお出かけ 先日(平日)、岐阜県のほうに梅を見に行ってきました。日程はこんな感じ。↓岐阜県安八町の安八百梅園→岐阜県大垣市の光受寺 →ベルスールでランチ→岐阜市の梅林梅園→愛知県犬山市の大縣神社 ということで、これからしばらくはお出かけの記事になります... 2014.03.12 お出かけ
お出かけ 天満神社の梅:愛知県刈谷市半城土町のお出かけ 先日(休日)、ランチのついで刈谷市半城土町の天満神社に梅を見に行ってきました。【天満神社】【天満神社】30本の梅の木が植えられているそうです。2月16日から23日までが天神梅まつりということで、もう満開は過ぎています。でも雰囲気は楽しませて... 2014.03.11 お出かけ