岡崎市のお出かけ

岡崎市のお出かけ

オカザえもんのまんじゅう イオン岡崎南店:岡崎市のお出かけ

先日、イオン岡崎南店でオカザえもん紅白まんじゅうの粗品をもらいました。配布は9時からで先着500名様です。本当はこの日特に欲しいものはなかったんだけど、買い物をしてから並ぶことに。8時20分ぐらいに着いたらすでに並んでいる人が。20人ぐらい...
岡崎市のお出かけ

本光寺のあじさい:愛知県額田郡幸田町お出かけ

先日(休日)、あじさいを見に行ってきました。まずは愛知県額田郡幸田町の本光寺です。あじさい寺ともいわれています。何度か訪れています。境内はちょっと枯れかかっていたりしますが、山門への参道、山道、東御廟所の辺はまだきれいに咲いていました。【東...
岡崎市のお出かけ

岡崎東公園の花菖蒲園:岡崎市のお出かけ

先日、岡崎市の東公園に花菖蒲を見に行ってきました。6月1日から20日まで菖蒲まつりが開催中です。花しょうぶ、見ごろだと思います。121種・約1万株のショウブが栽培されているそうです。あじさいも咲いていました。【おまけ 東公園動物園のゾウのふ...
岡崎市のお出かけ

道の駅 藤川宿のむらさき麦:岡崎市のお出かけ

昨日、岡崎市の道の駅 藤川宿に行ってきました。所用のついでですが、目的はこの近くで栽培されているというむらさき麦を見るためでした。名前の通り茎や穂が紫色になる美しい麦のことです。昔、この辺で作られていたそうですが、いつからかつくられなくなり...
岡崎市のお出かけ

岡崎公園、徳王神社の藤:岡崎市のお出かけ

先日(休日)、藤を見に行ってきました。まずは岡崎公園です。【岡崎公園の藤】【岡崎公園の藤】【岡崎公園の藤】【岡崎公園の藤】【岡崎公園の藤】よくみると下のほうが咲いていないので満開とはいえませんが、それでも見ごたえはあります。休みということも...
岡崎市のお出かけ

岡崎天満宮の梅(2):岡崎市のお出かけ

先日(休日)、岡崎市の岡崎天満宮へ梅を見に行きました。【岡崎天満宮 境内】実は2週間ぐらい前に行ったのですが、そのときは2分咲きぐらい。メインのしだれ梅は全く咲いていなかったんです。でもこの日はしだれ梅はほぼ満開といった感じでした。天気もよ...
岡崎市のお出かけ

岡崎南公園の梅:岡崎市のお出かけ

先日(平日)、岡崎市の岡崎南公園に梅が見ごろと聞いて梅林に行きました。早咲きとか遅咲きとかあると思いますが、まあまあ見ごろでした。池があってカモなどが泳ぎ、遊具もあってのんびりとした感じです。風が少しあったので梅のいい香りがただよってきまし...
岡崎市のお出かけ

岡崎天満宮の梅:岡崎市のお出かけ

先日(休日)、岡崎市の岩津天満宮へ梅を見に行ったあとは岡崎天満宮へ。岡崎天満宮も、どうでしょう。梅は2分咲きぐらいでしょうか。【岡崎天満宮の梅】この梅が咲くときれいでしょうね。↑【岡崎天満宮】【岡崎天満宮の梅】一番咲いている梅の花↑こちらで...
岡崎市のお出かけ

岩津天満宮の梅:岡崎市のお出かけ

先日(3月3日)岡崎市の岩津天神 岩津天満宮へ梅を見に行ってきました。実は2月17日にも近くを通ったのでいったみたのですが、全く咲いていませんでした。早咲きの小さな梅の木が一本少し咲いていただけでした。2週間たったこの日は「2分咲き」と書か...
岡崎市のお出かけ

奥殿陣屋の葉ボタン:岡崎市のお出かけ

昨日、岡崎市の奥殿陣屋に行ってきました。目的は葉ボタンで描いた新年の干支である蛇の模様がみたかったんです。約1500株の葉ボタンが使われていて年末恒例の行事になっているそうで、年賀状用の写真を撮るためにこの施設を訪れる人も多いとのことです。...