お出かけ 浜松フラワーパーク:静岡県浜松市のお出かけ 先日、静岡のほうに梅を見に行ってきました。昇竜しだれ梅園の次は浜松フラワーパークです。思ったより時間が遅くなってしまい、こちらに立ち寄るのはやめようかと思ったのですが、花博の前売り券もほしかったので、とりあえず行くことに。閉園まで30~40... 2014.03.07 お出かけ
お出かけ 昇竜しだれ梅園:浜松市西区のお出かけ 先日、静岡のほうに梅を見に行ってきました。龍尾神社の次は浜松市西区の昇竜しだれ梅園です。浜松フラワーパークや動物園の近くです。個人がやっている梅園のようです。途中、道を間違えたりしてたどり着きました。細い道を上っていく感じで、途中途中に手書... 2014.03.06 お出かけ
お出かけ 龍尾神社のしだれ梅:静岡県掛川市のお出かけ 先日、静岡のほうに梅を見に行ってきました。豊岡梅園の次は掛川市の龍尾神社です。入園料500円。【龍尾神社の入口付近】約7千平方メートルの梅園に8種類300本のしだれ梅が並ぶとのこと。階段を上っていくと赤、ピンク、白のしだれ梅が色とりどりに咲... 2014.03.05 お出かけ
お出かけ 豊岡梅園の梅:静岡県磐田市のお出かけ 先日、静岡のほうに梅を見に行ってきました。日程はこんな感じ。↓豊岡梅園→龍尾神社→「さわやか」でランチ→昇竜しだれ梅園→浜松フラワーパーク→武蔵丸(回転寿司)ということでしばらくはお出かけの記事になります。まずは静岡県磐田市の豊岡梅園です。... 2014.03.04 お出かけ
岡崎市のお出かけ 岡崎南公園の梅:岡崎市のお出かけ 先日(休日)、ランチの帰りに岡崎南公園の梅を見に行ってきました。2月22日から梅祭りが始まっています。遊園地もあるので駐車場がいっぱいになるぐらいたくさんの人でにぎわっていました。。梅はどうだろう、この日の時点で5分咲きぐらいかな。もう4~... 2014.02.28 岡崎市のお出かけ
お出かけ 岩津天満宮の梅:岡崎市のお出かけ 先日、(休日)岡崎市の岩津天神 岩津天満宮へ梅を見に行ってきました。まだ早いことはわかっていたんですが、ランチのついでです。境内は早咲き白梅の1本が見頃で、あとはほんの少し咲いているところがありましたがほぼつぼみ。【岩津天満宮の梅 境内で一... 2014.02.19 お出かけ
岡崎市のお出かけ 本光寺の椿:額田郡幸田町のお出かけ 先日、幸田町の本光寺にいってきました。本光寺はアジサイが有名ですが、椿園があることでも知られています。見頃は3月下旬ぐらいらしいのですが、椿っていうと冬のイメージがあるんですよね。ランチで近くに来たついでに少しは咲いているのではないかと思っ... 2014.02.05 岡崎市のお出かけ
岡崎市のお出かけ おかざき農遊館の洋ラン展:岡崎市のお出かけ 先日、ランチの帰りにおかざき農遊館に行ってきました。野菜とか花苗や植木などを売っています。この日の目的は1月17日~22日までやっている第45回岡崎洋ラン展です。そんなに規模は大きくないですが、いろいろなランがあって目の保養になりました。ラ... 2014.01.23 岡崎市のお出かけ
お出かけ 奥殿陣屋の午年の葉ボタン:岡崎市のお出かけ 昨日、岡崎市の奥殿陣屋に行ってきました。奥殿陣屋の畑「花ぞの苑」では、葉ボタンで「2014 うま」の文字と馬の顔が描かれています。2002年の午年から文字や数字だけを描いていたそうですが、顔を描くようになったのは2008年の子年からだそうで... 2014.01.20 お出かけ
バスツアー 箱根神社 バスツアーその2:神奈川県足柄下郡箱根町のお出かけ 先日(休日)、名鉄観光のツアーで箱根のほうに行ってきました。ツアー名は「箱根ホテルでランチと箱根神社」。バイキングの後は箱根神社の参拝です。【バスの中からパチリ 平和の鳥居】箱根ホテルから近いと思うのですが、途中から渋滞に。何でも箱根神社は... 2014.01.18 バスツアー