お出かけ

根羽村ネバーランドつるし雛:「南信州 飯田街道ぶらり旅」その1

先日(休日)、ドラゴンズパックでバスツアーにいってきました。タイトルは『南信州 飯田街道ぶらり旅』です。満席です。年配の女性が多かったですね。【蔵が池PAからの景色】まずはいきなり「お菓子の里飯田城」でお買物。以前にも行ったことがあります。...
お出かけ

なばなの里:三重県桑名市のお出かけ

先日(平日)、姉たちとなばなの里へ行ってきました。ちょっと肌寒くうす曇りの日でした。平日の朝から行ったのでいつもと比べると人出は少ない感じ。【なばなの里 入り口付近】しだれ梅は終わりを迎えていましたが、河津桜が満開でした。【水仙】【アイラン...
お出かけ

宿縁寺、源空院の桜:西尾市のお出かけ

先日(平日)、西尾市の桜を見てきました。まずは西浅井町の宿縁寺へ。大きな枝垂れ桜が1本あります。ほぼ満開ですね。【宿縁寺の桜】【宿縁寺の桜】その後すぐ近くの源空院の枝垂れ桜へ。こちらはしだれ桜が2本あります。こちらも満開。樹齢250年以上な...
お出かけ

松秀寺、亀城公園の桜:刈谷市のお出かけ

先日(休日)、刈谷市方面に桜を見に行きました。→ 誓願寺、敬専寺、刈谷市運動総合公園の桜:刈谷市のお出かけ刈谷市運動総合公園の次は刈谷市銀座にある円通山松秀寺の薄墨桜です。【松秀寺の薄墨桜】こちらもとてもひっそりとしていました。最後は亀城公...
お出かけ

誓願寺、敬専寺、刈谷市運動総合公園の桜:刈谷市のお出かけ

先日(休日)、刈谷市方面に桜を見に行きました。日程はこんな感じ。↓刈谷市築地町の誓願寺 → 敬専寺 → 刈谷市運動総合公園 →→ 刈谷市銀座の円通山松秀寺 → 亀城公園まずは刈谷市築地町の誓願寺です。【誓願寺の桜】【誓願寺の桜】【誓願寺】看...
お出かけ

竜美丘会館付近の乙川の河津桜:岡崎市のお出かけ

先日、竜美丘会館付近の乙川左岸の河津桜が見ごろと聞いていってみました。約800メートルにわたって続く桜並木です。【竜美丘会館付近の河津桜】【河津桜】【河津桜】【河津桜】所用の帰りのついでに見に行ったので平日の朝8時頃。それでもちらほら花見の...
岡崎市のお出かけ

岡崎天満宮の梅(2):岡崎市のお出かけ

先日(休日)、岡崎市の岡崎天満宮へ梅を見に行きました。【岡崎天満宮 境内】実は2週間ぐらい前に行ったのですが、そのときは2分咲きぐらい。メインのしだれ梅は全く咲いていなかったんです。でもこの日はしだれ梅はほぼ満開といった感じでした。天気もよ...
岡崎市のお出かけ

岡崎南公園の梅:岡崎市のお出かけ

先日(平日)、岡崎市の岡崎南公園に梅が見ごろと聞いて梅林に行きました。早咲きとか遅咲きとかあると思いますが、まあまあ見ごろでした。池があってカモなどが泳ぎ、遊具もあってのんびりとした感じです。風が少しあったので梅のいい香りがただよってきまし...
岡崎市のお出かけ

岡崎天満宮の梅:岡崎市のお出かけ

先日(休日)、岡崎市の岩津天満宮へ梅を見に行ったあとは岡崎天満宮へ。岡崎天満宮も、どうでしょう。梅は2分咲きぐらいでしょうか。【岡崎天満宮の梅】この梅が咲くときれいでしょうね。↑【岡崎天満宮】【岡崎天満宮の梅】一番咲いている梅の花↑こちらで...
岡崎市のお出かけ

岩津天満宮の梅:岡崎市のお出かけ

先日(3月3日)岡崎市の岩津天神 岩津天満宮へ梅を見に行ってきました。実は2月17日にも近くを通ったのでいったみたのですが、全く咲いていませんでした。早咲きの小さな梅の木が一本少し咲いていただけでした。2週間たったこの日は「2分咲き」と書か...