お出かけ 岐阜県大垣市の赤坂スポーツ公園の藤、お茶屋屋敷跡のぼたん園、滋賀県長浜市の総持寺など 先日の日曜日(5月1日)岐阜や滋賀県にボタンや藤などのお花を見に行ってきました。【赤坂スポーツ公園の全体の藤の様子】【赤坂スポーツ公園の藤】【赤坂スポーツ公園の藤】まずは、大垣市草道島町にある「赤坂スポーツ公園」の藤へ。藤棚が芝生広場の外周... 2011.05.05 お出かけ
お出かけ 乙訓寺、長岡天満宮、三室戸寺、平等院:京都のお出かけ 先日の土曜日(4月30日)、京都にフジやつつじなどのお花を見に行ってきました。朝5時45分に出発。さすがにゴールデンウィーク。朝の6時30分なのに、四日市の辺で渋滞に。でものろのろと動いていたからいいほうかな。【乙訓寺】【乙訓寺】【乙訓寺】... 2011.05.02 お出かけ
お出かけ 「善住禅寺」のミツバツツジ:豊川市のお出かけ 先日、豊川市にある「善住禅寺」にミツバツツジを見に行ってきました。【善住禅寺】【善住禅寺】普通のミツバツツジはツツジよりも花が小さいです。ミツバツツジも、そろそろ終わりといった感じでした。この日は変な天気でした。行く前は晴れていたのですが、... 2011.04.28 お出かけ
お出かけ 仁和寺、原谷苑、平野神社、上賀茂神社など:京都のお出かけ 先日の日曜日(4月24日)、京都に桜を見に行ってきました(行こうかちょっと迷ったけど…)。今年は桜をいっぱい見に行って充分満足しているのですが、6月に高速道路の千円が廃止されるようなので、頑張って遠出をすることにしました。朝5時50分に出発... 2011.04.25 お出かけ
無料・優待旅行 新緑の京都嵐山散策満喫の旅:京都のお出かけ 富山かいおう回転寿司で行われた「大創業祭プレゼントキャンペーン」の応募して当選したため「新緑の京都嵐山散策満喫の旅」に4月22日に行ってきました。【「新緑の京都嵐山散策満喫の旅」の当選はがき】2月にかいおう回転寿司に行って応募用紙を書いたの... 2011.04.23 無料・優待旅行
岡崎市のお出かけ 額田郡幸田町 幸田文化公園のしだれ桜 先日、額田郡幸田町の幸田文化公園にしだれ桜を見に行ってきました。満開は過ぎていますが、まだまだ見られます。しだれ桜 何とも優雅ですね。ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。人気ブログランキングへ 2011.04.21 岡崎市のお出かけ
お出かけ 岐阜県 根尾の薄墨桜、谷及山 華厳寺、寺尾ヶ原千本桜、豊田市の水源公園 おととい(4月17日)、岐阜県本巣市の根尾 薄墨桜を見に行ってきました。日程はこんな感じ。根尾の薄墨桜 →谷及山 華厳寺 → 寺尾ヶ原千本桜公園→フレンチマスタードでランチ →豊田の水源公園→ 自宅へ根尾の薄墨桜が満開の時期は激混みするらし... 2011.04.19 お出かけ
お出かけ 東谷山フルーツパーク、森林公園、豊田市の金剛寺、緑化センターの桜 4月11日、東谷山フルーツパークに桜を見に行ってきました。日程はこんな感じ。春日井インター →東谷山フルーツパーク → 森林公園 →「ビストロアルモニー」でランチ → 豊田市の金剛寺 →緑化センター → 自宅へ東谷山フルーツパークに着いたら... 2011.04.14 お出かけ
お出かけ トロッコ列車と保津川下りと嵐山散策など:京都のお出かけ 4月10日に姉と父で京都の桜を見に行ってきました。姉は、関西方面に次男が大学に通っていて一人暮らしをしているため車で前日から行って桜をいろいろ見て回ったみたい。父と私で新幹線で京都へ。実家の家族と遠くへお出かけするのは久しぶり。母は都合が悪... 2011.04.12 お出かけ
お出かけ 豊田市の行福寺と岡崎市の奥山田のしだれ桜 昨日、ランチのついでに桜を見てきました。【奥山田のしだれ桜】【奥山田のしだれ桜】【奥山田のしだれ桜】まずは岡崎市の奥山田のしだれ桜へ。天然記念物に指定されているこの奥山田のしだれ桜は、1300年ほど前に持統天皇が村積山へ行幸した際に、お手植... 2011.04.06 お出かけ