先日(休日)、刈谷市のPasta di Franco (パスタ・ディ・フランコ)というイタリア料理のお店のランチに行きました。
実は違うお店にったのですが、満席で席があくのは1時間後ぐらいということでやめました。
それでどこにしようか迷ったのだけど以前行ったことのあるこちらのお店に。
【パスタ・ディ・フランコのお店の外観】
【パスタ・ディ・フランコのお店の外観2】
外観はかわいらしく、店内は落ち着いた感じ。
【パスタ・ディ・フランコの店内の様子】
ランチは3種類。
Aランチ 950円 (サラダ・パスタ)
Bランチ 1280円 (生ハムサラダ・パン・パスタ)
Cランチ 1650円 (前菜・パスタ・パン・デザート・ドリンク)
そしてスープ120円やコーヒー250円などを追加で頼めるようになっています。
わたしたちはAランチとBランチに。
【Bランチのオードブル フランスパンも1切れ付きます。】
【Aランチのサラダとパン】
料理の説明は特になかったですが、オードブルはたいていお魚のカルパッチョがついている感じです。
(3~4回ぐらいしかいったことないですが)
パスタは5種類から選べます。
わたしたちは
「鶏肉と白菜のバター、パルメザンソース」と
「海老と水菜のアーリオオーリオ ぺペロンチーノ」に。
【老と水菜のアーリオオーリオ】
【鶏肉と白菜のバター、パルメザンソース】
海老と水菜のパスタは写真だと水菜で見えないですが、海老がけっこうはいっておいしかったです。
パスタの量はまあまあ あるとおもいます。
【Bランチのデザートとコーヒー】
前も思ったのですがBランチにドリンクが付いているといいかな。
生ハムサラダを普通のサラダにして。
でも帰りにドリンクのサービス券をもらったので、ちょっと遠いですが行けたらまた行きたいと思います。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
お店:Pasta di Franco (パスタ・ディ・フランコ)
住所:愛知県刈谷市泉田町古和井2-1
HP: http://pasta-di-franco.com/
ランチ
11:30~:14:30
ディナー
18:00~22:00
定休日:月曜日、第一火曜日
駐車場:あり
Pasta di Franco (パスタ・ディ・フランコ)(2):刈谷市のランチ

コメント