関東エリアでゴルフを楽しみたいけれど、車の運転が心配、駐車場代を節約したい、プレー後にお酒を楽しみたい。
そんな方におすすめなのが送迎バス付きのゴルフ場です。
電車でアクセスし、最寄り駅からゴルフ場まで無料の送迎バスを利用できるため、渋滞知らずで快適にゴルフ場まで移動できます。
また、プレー後は仲間と一緒にお酒を飲みながら帰路につけるのも大きな魅力です。
今回は、楽天GORAに掲載されている関東エリアの送迎バス付きゴルフ場から、アクセスの良さや設備の充実度を考慮して厳選した10コースをご紹介します。
どのコースも駅からの送迎時間が短く、初心者から上級者まで楽しめる特徴的なレイアウトを持っています。
【送迎バスのある関東のゴルフ場10選】
クリックするとそれぞれのゴルフ場の口コミや詳細が見られます↓
>>市原京急カントリークラブ(千葉県)
>>CPGカントリークラブ(千葉県)
>>立野クラシックゴルフ倶楽部(千葉県)
>>千葉セントラルゴルフクラブ(千葉県)
>>東京ベイサイドゴルフコース(千葉県)
>>南総ヒルズカントリークラブ(旧:エンゼルカントリークラブ)(千葉県)
>>真名カントリークラブ(千葉県)
>>真名CC ゲーリー・プレーヤーコース(千葉県)
>>四街道ゴルフ倶楽部(千葉県)
>>レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)
送迎バスのある関東のゴルフ場10選
市原京急カントリークラブ(千葉県)
アクセス:JR内房線 五井駅から送迎バス約25分
市原京急カントリークラブは、緑豊かな自然に囲まれた18ホールのチャンピオンシップコースです。フラットなレイアウトで初心者にもやさしく、戦略性も兼ね備えているため幅広いレベルのゴルファーが楽しめます。クラブハウスの設備も充実しており、レストランでは地元の食材を使った美味しい料理を堪能できます。五井駅からの送迎バスは定期運行しており、アクセスの良さも魅力のひとつです。
CPGカントリークラブ(千葉県)
アクセス:JR内房線 五井駅から送迎バス約20分
房総半島の美しい自然の中に位置するCPGカントリークラブは、戦略性に富んだ18ホールが自慢です。各ホールが個性的な設計となっており、プレイヤーの技術と判断力が試されます。特に池越えのホールは美しい景観とスリルを同時に味わえます。練習場も充実しており、ラウンド前の調整も万全です。五井駅からの送迎時間も短く、都心からのアクセスが抜群です。
立野クラシックゴルフ倶楽部(千葉県)
アクセス:JR内房線 五井駅から送迎バス約20分
※平日のみ予約制
クラシカルな雰囲気漂う立野クラシックゴルフ倶楽部は、樹齢の高い松林に囲まれた美しいコースです。フェアウェイは適度な幅があり、初心者でもプレーしやすい設計となっています。一方で、グリーン周りのバンカーや池の配置が絶妙で、上級者も戦略的なプレーを楽しめます。クラブハウスの落ち着いた雰囲気も人気で、ゆったりとした時間を過ごせます。
千葉セントラルゴルフクラブ(千葉県)
アクセス:JR内房線 五井駅から送迎バス約20分
千葉セントラルゴルフクラブは、バランスの取れたレイアウトが特徴的な18ホールコースです。起伏に富んだ地形を活かしたホール設計により、毎ホール異なる戦略が求められます。特にパー3ホールの美しさは一見の価値があり、四季折々の景色を楽しみながらプレーできます。練習施設も充実しており、アプローチ練習場やバンカー練習場も完備されています。
東京ベイサイドゴルフコース(千葉県)
アクセス:JR内房線 上総湊駅から送迎バス約10分(要予約)
海を望む絶景ロケーションが自慢の東京ベイサイドゴルフコースは、開放感あふれるシーサイドコースです。海風を考慮したクラブ選択が重要で、自然との対話を楽しみながらプレーできます。コース全体がフラットで歩きやすく、カートでの移動も楽々です。レストランでは新鮮な海の幸を使った料理が人気で、プレー後の食事も格別です。
南総ヒルズカントリークラブ(旧:エンゼルカントリークラブ)(千葉県)
アクセス:JR内房線 上総湊駅から送迎バス約15分
房総の丘陵地に広がる南総ヒルズカントリークラブは、アップダウンに富んだチャレンジングなコースです。高低差を活かしたホール設計により、距離感の判断が重要になります。特に高台から打ち下ろすロングホールは爽快感抜群です。コース整備が行き届いており、常に良好なコンディションでプレーできるのも魅力です。
>>南総ヒルズカントリークラブ(旧:エンゼルカントリークラブ)(千葉県)
真名カントリークラブ(千葉県)
アクセス:JR外房線 誉田駅から送迎バス約25分
緑豊かな自然環境の中に位置する真名カントリークラブは、戦略性とプレーしやすさを両立した名門コースです。フェアウェイは広く、初心者でも安心してプレーできます。一方で、グリーンの微妙なアンジュレーションが読みを難しくし、パッティングの技術が試されます。クラブハウスの設備も充実しており、快適にくつろげる空間が用意されています。
真名カントリークラブ ゲーリー・プレーヤーコース(千葉県)
アクセス:JR外房線 誉田駅から送迎バス約25分
南アフリカの名プレーヤー、ゲーリー・プレーヤーが設計監修した本格的なチャンピオンシップコースです。世界基準の戦略性を持ちながらも、美しい景観を楽しめる設計となっています。各ホールに個性があり、正確性とコースマネジメントが求められます。プレーヤーのレベルを問わず、ゴルフの醍醐味を存分に味わえるコースです。
四街道ゴルフ倶楽部(千葉県)
アクセス:最寄り駅からの送迎あり
都心から約50分の好アクセスを誇る四街道ゴルフ倶楽部は、樹齢60~70年の樹木でセパレートされた美しい林間コースです。設計者三好徳行氏による戦略的なレイアウトが特徴で、大小の池や自然のアンジュレーションが巧みに配置されています。「日本一女性にやさしいゴルフ場」を目指しており、女性やシニアゴルファー、初心者にも人気が高いコースです。
レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)
アクセス:最寄り駅からの送迎あり
湖畔に位置するレイクウッドゴルフクラブは、水の美しさとゴルフの醍醐味を同時に楽しめるユニークなコースです。湖越えのホールでは正確性が求められ、スリリングなプレーを体験できます。コース全体の整備状態が良く、グリーンのコンディションも常に最良の状態に保たれています。クラブハウスからの眺望も素晴らしく、リラックスした時間を過ごせます。
\湖畔の美と挑戦!水越えのスリルと絶景を同時に楽しむ贅沢体験/
>>レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)
まとめ
関東エリアの送迎バス付きゴルフ場は、アクセスの便利さだけでなく、それぞれが独自の魅力を持った素晴らしいコースばかりです。
車での移動に不安がある方や、プレー後にお酒を楽しみたい方にとって、送迎バスサービスは非常に便利なシステムです。
今回ご紹介した10コースは、すべて楽天GORAで予約可能で、駅からの送迎時間も短く設定されているため、時間を有効活用できます。
千葉県を中心とした関東のゴルフ場は、都心からのアクセスが良好でありながら、豊かな自然環境の中でゴルフを楽しめるのが最大の特徴です。
初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じて楽しめるコース設計となっており、プレー後の設備やサービスも充実しています。
レストランでの食事や温泉施設でのリラックスタイムも含めて、一日中ゴルフを満喫できる環境が整っています。
送迎バスを利用することで、渋滞に悩まされることなく定時にゴルフ場に到着でき、帰りも安心して電車で帰宅できます。
特に土日祝日の混雑時には、その便利さを実感できるでしょう。
また、楽天GORAでの予約なら楽天ポイントも貯まるため、よりお得にゴルフを楽しむことができます。
次回のゴルフプランを立てる際は、ぜひこれらの送迎バス付きゴルフ場を検討してみてください。
きっと新しいゴルフの楽しみ方を発見できることでしょう。
コメント