「車がないとゴルフに行けない」と諦めている方も多いのではないでしょうか。
しかし関東圏は路線が豊富で、実は電車でアクセスできるゴルフ場がたくさんあります。
駅から送迎クラブバスが運行されているコースも多く、電車でゴルフを楽しむ人も急増中です。
電車なら運転の心配もなく、帰りのお酒も楽しめます。
渋滞に巻き込まれる心配もないため、時間を有効活用できるのも魅力。
今回は、都心からアクセス良好で送迎サービスも充実した、関東の電車で行けるおすすめゴルフ場10選を紹介します。
初心者から上級者まで楽しめるコースを厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。
【電車で行けるゴルフ場 関東 10選】
クリックするとそれぞれのゴルフ場の口コミや詳細が見られます↓
>>太平洋クラブ八千代コース
>>朝霞パブリックゴルフ場
>>鎌倉パブリックゴルフ場
>>常総カントリー倶楽部
>>渡良瀬カントリークラブ
>>昭和の森ゴルフコース
>>新君津ベルグリーンカントリークラブ
>>大宮国際カントリークラブ
>>相模カンツリー倶楽部
>>霞ヶ浦カントリークラブ
電車で行けるゴルフ場 関東 10選
太平洋クラブ八千代コース(千葉県)
アクセス:東西線「勝田台」駅よりクラブバスで8分
都心からわずか45分の豊かな自然に恵まれた林間コースです。
最大の魅力は歩くゴルフスタイル。手引きカートでのプレーが基本で、健康志向のゴルファーに大人気です。
都心から近く、プレー費も手頃でコストパフォーマンスに優れています。
自然豊かな環境で、ゆっくりとゴルフを楽しみたい方におすすめ。
\健康ゴルフで心も体もリフレッシュ!都心から45分の森林浴コース/
太平洋クラブ八千代コースの詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
朝霞パブリックゴルフ場(埼玉県)
アクセス:東武東上線「朝霞台」駅よりクラブバスで15分
都心からわずか20km圏内の初心者向けコースです。
荒川河川敷にレイアウトされたフラットな18ホールで、見通しの良い真っ直ぐなホールが多く、初心者や女性ゴルファーに優しい設計。
フェアウェイも広く、のびのびとプレーできます。
都心から最も近いゴルフ場の一つで、アクセス抜群です。
\初心者大歓迎!都心から20分のフラット河川敷コース/
>>朝霞パブリックゴルフ場の詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
鎌倉パブリックゴルフ場(神奈川県)
アクセス:JR東海道本線「大船」駅よりクラブバスで15分
東京駅から45分で行けるゴルフ場です。
2014年に全面リニューアルし、最新のナビゲーションシステムを完備。
スコア入力機能付きの「リーダーズボード」でコンペも盛り上がります。
クラブハウスも綺麗で、最新型カートでストレスフリーなプレーを楽しめます。
\最新設備でスマートゴルフ!鎌倉の歴史を感じる上質コース/
>>鎌倉パブリックゴルフ場の詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
常総カントリー倶楽部(茨城県)
アクセス:つくばエクスプレス「守谷台」駅よりクラブバスで20分
都心からわずか50分で行ける初心者向けコースです。
河川敷のフラットな18ホールで、カート乗り入れOKのスループレースタイルが魅力。
午後には帰宅できる時間効率の良さで、忙しい方にもおすすめ。茨城県で最も都心に近いアクセス良好なゴルフ場です。
\スループレーで時短ゴルフ!茨城最短アクセスのフラットコース/
>>常総カントリー倶楽部の詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
渡良瀬カントリークラブ(栃木県)
アクセス:東武日光線「板倉東洋大前」駅よりクラブバスで5~10分
東京駅から1時間30分で行けるゴルフ場です。
カート乗り入れ可能で楽々プレー。フェアウェイが広く、のびのびとした開放的なゴルフが楽しめます。
栃木県で最も都心に近く、初心者の練習ラウンドにも最適です。
\栃木最短アクセス!広々フェアウェイでのびのびプレー/
>>渡良瀬カントリークラブの詳細を見てみる(楽天GORA)
昭和の森ゴルフコース(東京都)
アクセス:JR青梅線 「昭島」駅からクラブバスで5分
プレー料金は都内では一番安いと評判です。都内にある貴重なゴルフ場で、密集した林でセパレートされた典型的な林間コース。
コースは平坦で距離は短めですが、テクニックを要する本格的な設計。
都内で手軽にゴルフを楽しみたい方に最適です。
\都内最安値!駅から5分の本格林間コース/
>>昭和の森ゴルフコースの詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
新君津ベルグリーンカントリークラブ(千葉県)
アクセス:JR内房線「君津」駅からクラブバス約15分
房総半島の丘陵地に広がる自然豊かな27ホールのチャンピオンコースです。
戦略性に富んだレイアウトで、池やバンカーが巧みに配置されています。
距離もしっかりあり、上級者も満足できる本格的なコース設計。
東京湾アクアラインを使えば都心からのアクセスも良好です。
\27ホールの本格チャンピオンコース!房総の自然を満喫/
>>新君津ベルグリーンカントリークラブの詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
アクセス:大宮国際カントリークラブ(埼玉県)
JR高崎線「上尾」駅からクラブバス約20分
埼玉県でも屈指の名門コースとして知られ、プロトーナメントも開催される本格的なチャンピオンコースです。
美しく整備されたフェアウェイと戦略性豊かなレイアウトで、ゴルフの醍醐味を存分に味わえます。
クラブハウスの設備も充実しており、上質なゴルフライフを楽しめます。
\プロも認める名門コース!埼玉が誇るチャンピオンシップレイアウト/
>>大宮国際カントリークラブの詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
相模カンツリー倶楽部(神奈川県)
アクセス:小田急線「新松田」駅からクラブバス約25分
関東屈指の歴史あるゴルフ場で、美しい松林に囲まれた格式高いコースです。
フェアウェイは適度な起伏があり、戦略的なプレーが求められます。
クラブハウスも歴史を感じさせる重厚な造りで、特別な日のゴルフにおすすめ。
日本オープンなどビッグトーナメントの舞台としても有名です。
\歴史と格式の名門コース!松林が美しい伝統のレイアウト/
>>相模カンツリー倶楽部の詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
霞ヶ浦カントリークラブ(茨城県)
アクセス:JR常磐線「土浦」駅からクラブバス約30分
霞ヶ浦を望む絶景ロケーションが自慢の丘陵コースです。
適度なアップダウンがあり、湖を見下ろすホールでは爽快感抜群のプレーが楽しめます。
コース整備も行き届いており、四季折々の美しい景観を楽しみながらラウンドできます。
距離も十分でやりがいのある本格コースです。
\霞ヶ浦の絶景を望む!湖畔の爽快丘陵コース/
>>霞ヶ浦カントリークラブの詳細を見てみる(楽天GORA)
※内容が変更されていることがありますのでHPで確認してくださいね
まとめ
関東には電車で行けるゴルフ場が数多くあり、車がなくてもゴルフを十分に楽しむことができます。
今回ご紹介した10コースは、それぞれ異なる魅力を持ちながらも、どれも電車とクラブバスでアクセス可能な便利な立地にあります。
初心者の方には、朝霞パブリックゴルフ場や常総カントリー倶楽部のようなフラットで優しいコースがおすすめです。
一方、上級者の方には大宮国際カントリークラブや相模カンツリー倶楽部などのチャンピオンコースで腕試しをしてみてください。
電車ゴルフの魅力は、運転の心配がないこと、渋滞に巻き込まれないこと、そして仲間と一緒にお酒を楽しめることです。
また、移動中は景色を楽しんだり、仲間との会話を弾ませたりと、ゴルフ以外の時間も充実します。
環境負荷の軽減にもつながり、エコな選択でもあります。
多くのゴルフ場では送迎バスが完備されており、駅からスムーズにアクセスできます。
ただし、送迎バスは予約制のところが多いので、事前の確認と予約を忘れずに。
また、電車でのゴルフでは荷物の管理も重要なポイントです。キャディバッグの宅配サービスを利用するなど、身軽な移動を心がけましょう。
週末のゴルフはもちろん、平日の半日プレーなど、電車を活用すれば様々なゴルフの楽しみ方が広がります。
ぜひ電車ゴルフにチャレンジして、新しいゴルフライフを満喫してください。
関東の豊かな自然の中で、リフレッシュしながら素敵な一日をお過ごしください。
コメント