昨日、Vジャンプカードフェスタ2010 (大阪会場はインテックス大阪)にいってきました。
当たるはずないと思って子どもに頼まれて応募したのですが、当たってしまいました。
1枚の券で2人はいれます。
最初は子どもと子どもの友達を連れて主人が車で連れて行く予定だったのですが、どうしても仕事を休めなくなり、新幹線でいくことに。
さらにいっしょに行く予定の友達が部活の大会に出ることになって行かれなくなり、
違う友達もそのこと同じ部活なのでいけず…。
車だったら行ってもいいという子はいたんだけど…。交通費かかっちゃうからね。
ということで母親の私がいっしょに行くことに…。
できるだけ早く行きたいということで、JRと新幹線と地下鉄を乗り継いで、
9時5分前ぐらいにインテックス大阪につきました。
すご~い行列。
9時に開場したと思うけどなかなか進まず、中に入れたのは9時半頃でした。
まず、景品の交換をして、子どもが1度遊戯王の対戦(負けました。)
そして一緒にクイズラリー。
10問以上正解するとくじがひけるんだけど、これも行列です。
その後子どもがフランクフルトが食べたいと買いにいったんだけど、
焼そばとかわたし様にサンドイッチも買ってきてしまいました。
わたしの気持ちとしては遅めのお昼を外のビル(WTC)で食べられたらいいなと思っていたんだけど…。
いろいろなコーナーがあったけど、子どもは遊戯王のデュエルしか興味ないみたい。
その後、何度も遊戯王のデュエルをしに行きました。
参加すると1枚のカードがもらえて、3回勝つ(続けて勝たなくてもいい)と5枚のカードがもらえるとのこと。
もちろん封がしてあるので何のカードが入っているかはあけて見ないとわかりません。
こちらも行列なので、1回終わるとまた並ばなくてはいけません。
保護者は一緒に並んだりできないので、わたしは違う場所でひたすら待っていました。
子どもがいうには、友達と一緒だったら並んでいる時も話ができるのでいいけど、1人だとつまらない、
ということで2時ごろには帰ると言い出しました。
それでも6~7回はデュエルできたようです。
私の予定としては近くのWTCコスモタワーの展望台にいこうと思っていたのですが、
子どもが帰りたいと言いだし…。
わたしはサンドイッチしか食べておらずお腹がすいていたので、WTCコスモタワーで何か食べることに。
私が行こうと思っていたお店はランチタイムをすぎてしまったので、korean Kitchen Shijan ATC店 (コリアン キッチン シジャン)というところで食べました。
korean Kitchen Shijan ATC店 (コリアン キッチン シジャン)のランチの記事はこちら→ Korean Kitchen Shijan (コリアン キッチン シジャン) ATC店:大阪市のランチ
その後新大阪でお土産を買って帰り、6時ごろには家につきました。
私としてはもう少し大阪を満喫したかったんだけど…、あっけない~。
子どもと2人で遠出をする機会はあまりないと思うので、
そういう意味では思い出になったかも…。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
Vジャンプカードフェスタ2010 招待状
インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
Vジャンプカードフェスタ2010 開場前の様子
Vジャンプカードフェスタ2010 中の様子
Vジャンプカードフェスタ2010 中の様子
Vジャンプカードフェスタ2010 でもらった商品
Vジャンプカードフェスタ2010 (大阪会場):大阪市のお出かけ

コメント